プレスリリース

栃木県宇都宮市の『中華そば カゼノウタ』が2月10日 煮干し系ラーメンの専門店にリニューアル

2023年02月09日(木)18時00分
2021年にオープンした『中華そば カゼノウタ』(所在地:栃木県宇都宮市)が、2023年2月10日に煮干し系ラーメンの専門店としてリニューアルオープンします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/345010/LL_img_345010_1.jpg
煮干しつけ麺

【コンセプト】
約150店舗のラーメン店がしのぎを削り全国消費額もトップクラスのラーメン王国宇都宮。
その中であらゆる煮干しを使った『新流』を大いなる『熱量』を持ち日々研鑽を積み重ねて創造していく。
『誰のための中華そばなのか?』の答えを求め“新しい定番”を丼の中に表現していきます。
オープンより1年3カ月。細かいメニュー変更などありましたがこの度、豊富な種類・特徴のある『煮干し』に魅了され無化調・自家製麺の煮干し専門ラーメン店へとリニューアルする運びとなりました。


【自家製麺について】
大和製作所様の製麺機を使い、メニュー毎に異なるオリジナル配合で作ります。
《太麺(つけ麺)》 「さぬきの夢」「白椿」使用 多加水麺
《細麺(中華そば用)》「きたほなみ」「はるゆたか」使用 中加水麺


【スープについて】
「伊吹産カタクチイワシ」「瀬戸内海シロクチ」「瀬戸内海セグロ」「長崎産サバ」
4種の煮干しと比内地鶏の鶏油を使用。今までは水出し後炊き上げた物をスープとして使用していましたが、炊き上げて濾す工程を2回繰り返してより旨みや煮干感を濃縮したスープとしています。


【カエシ(ラーメンのスープのタレ)について】
オープン以来、日本中の醤油を取り寄せ続けて辿り着いた知識の中から煮干しラーメンにぴったりの醤油3種をブレンドしたものがベースです。


【トッピングについて】
チャーシューは「栃木県産ブランド豚」を使用。
味玉子は「那須御養卵」を使用し栃木県産を取り入れています。


【最近の活動】
去る1月29日(日)、リニューアルオープンに先駆け新商品の無料試食会を実施しました。
SNS上で募集をかけたところ多くのお客様からご応募をいただき、無事大成功のもとに終了いたしました。
新商品への手応えと新たな課題を得られたことは大変ありがたい限りです。
ご参加いただいたお客様からもご好評を賜り、SNSや大手動画サイトに試食会の感想をアップしていただくなど暖かいエールも頂戴しました。
お客様のご期待に添えられるよう精進いたします。


煮干し中華そば カゼノウタはリニューアルに伴い、メインのコンセプトとしておいしいものをご提供することはもちろん、ご来店いただいたお客様一人一人にご満足いただけるよう空間・細部に渡るまで細やかな接客を心がけていきます。


★イチオシ新商品(税込)
・煮干しつけ麺 1,100円
スープとよく絡むモチモチの自家製太麺は食べごたえ満点。
つけダレはキリッとした煮干し感に玉ねぎのアクセントが絶妙です。

★グランドメニュー一覧(すべて税込)
・煮干しつけ麺 1,100円
・味玉煮干しつけ麺 1,200円
・煮干しチャーシューつけ麺 1,300円
・煮干しつけ麺 全部入り 1,400円
・煮干し中華そば 950円
・味玉煮干し中華そば 1,050円
・煮干しチャーシュー麺 1,150円
・煮干し中華そば 全部入り 1,250円


【店舗概要】
店名 : 煮干し中華そば カゼノウタ
所在地 : 栃木県宇都宮市中央五丁目1番地36号 第2伊香保ビル
電話 : 080-2788-9530
アクセス : 東武宇都宮駅東口から徒歩10分
オリオン通りから徒歩1分
時間 : 昼営業11:00~14:30 夜営業17:00~21:00
席数 : カウンター8席 テーブル席12席
LINE : https://lit.link/kazenouta007
Instagram: https://www.instagram.com/kazenouta007/
Twitter : https://twitter.com/kazenouta2021


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インフレリスクは上振れ、小幅下振れ容認可能=シュナ

ビジネス

エネルギー貯蔵、「ブームサイクル」突入も AI需要

ワールド

英保健相、スターマー首相降ろし否定 英国債・ポンド

ビジネス

ロシア、初の人民元建て国内債を12月発行 企業保有
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 2
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入口」がついに発見!? 中には一体何が?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    炎天下や寒空の下で何時間も立ちっぱなし......労働…
  • 6
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 7
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 8
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 9
    「流石にそっくり」...マイケル・ジャクソンを「実の…
  • 10
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中