プレスリリース

大分県姫島に来て・見て・食べて、ゆる~りと特別な時間を!「ゆる旅in姫島」の参加プレモニターを6月27日(月)から募集開始

2022年06月27日(月)08時00分
一般社団法人姫島エコツーリズム(所在地:大分県東国東郡姫島村、代表理事:寺下 満)は、姫島の観光産業復活に向けた観光テーマとして、食の魅力向上と二次交通の充実を目的とした電動モビリティで島を観光しながら食事を楽しむ新しい観光スタイル「ゆる旅in姫島」の参加プレモニターを先行募集します。
募集期間は2022年6月27日(月)~2022年7月31日(日)の先着順。
実施期間は2022年7月1日(金)~2022年8月31日(水)で、最大40名募集します。

※ 本事業は大分県からの委託事業となります。

イベント詳細: https://www.himeshima-it.jp/yurutabi_in_himeshima/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/314939/LL_img_314939_1.jpg
ゆる旅in姫島

■「ゆる旅in姫島」開催の背景
姫島村では、ランチを提供できる食事処が少なく、昼食に困っている観光客が増えていること、おおいた姫島ジオパークのジオサイトへの移動に高齢者や障がい者にも利用しやすい移動手段が提供できていないことが課題となっています。そこで、特産品の車えびを活用した特製の弁当と電動モビリティを組み合わせたより姫島を楽しめる観光ツアーをご用意しました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/314939/LL_img_314939_2.jpg
低速電動モビリティ「APM」

■「ゆる旅in姫島」について
姫島で観光と特製弁当をゆる~りと楽しんで特別な時間を過ごしてもらいたいという気持ちからこの企画名になりました。ツアー参加者はチャレンジキッチンで開発された特製弁当を食べたり、ゆったりした電動モビリティで観光をすることができます。また、人に優しいヒューマンセントリックなオンライン観光ツールを使ったオンラインコンシェルジュやツアーに同行するガイドが姫島の魅力をご案内します。

※ 電動モビリティの車種によっては、車いす1台を同乗することができます。


■観光周遊プレモニター募集の概要
・募集期間(申込期間):2022年6月27日(月)~2022年7月31日(日)
※ 早期満了につき期間内に募集終了する場合があります。
・実施期間 :2022年7月1日(金)~2022年8月31日(水)
・貸与予定の車両 :AT車(1台あたり運転手+3~6人)
・モニター参加条件 :運転手20歳以上(普通自動車免許をお持ちの方)1名以上で、
最大6名まで。※ ツアー参加人数に応じて相乗りとなる場合
があります。
参加後にアンケートへのご回答、及び本企画についてSNSで
情報発信いただける方。
・参加費 :無料(レンタカー・弁当・ガイド料含む)
※ 姫島港までの往復交通費は、
参加者ご自身でご負担いただきます。
姫島フェリー代については主催者側で負担いたします。

公式サイト: https://www.himeshima-it.jp/yurutabi_in_himeshima/

感染症予防対策:
本事業用に定めた新型コロナウイルス感染症対策実施マニュアルと各種関連ガイドラインを徹底し、参加者が安心して体験を行えるよう、事業関係者すべてが対策を行い取り組みます。

<具体的取組み内容>
お客様への検温、マスク着用、室内での換気確保、設備の清掃と消毒など


■内容
(1) 姫島の魅力を伝える観光コンシェルジュ
料金:無料
姫島は日本ジオパークに認定されており、溶岩ドームや火口跡をはじめとする火山活動の痕跡を見ることができます。人に優しいヒューマンセントリックなオンライン観光ツールを使ったオンライン観光案内でコンシェルジュが姫島の魅力をご案内します。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/314939/LL_img_314939_3.jpg
オンライン観光コンシェルジュ

(2) 環境にやさしい電動モビリティ
料金:無料
姫島の観光で活躍している4人乗り・7人乗りのヤマハ製「ランドカー」や、姫島の観光で活躍している4人乗り・7人乗りのヤマハ製「ランドカー」や、トヨタ製「APM※」で老若男女問わず快適に観光を楽しむことができます。

※ Accessible People Moverの略となります。
※ 車いすのまま、乗車することが可能です(APM1台につき車椅子1台のみ)。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/314939/LL_img_314939_4.jpg
車いすの方にも優しい電動モビリティ

(3) ゆる旅in姫島企画特製弁当
料金:無料
姫島の新鮮な魚介を使用した特製弁当をお召し上がりいただけます。今回、同時に募集するチャレンジキッチンで開発される姫島の新しいお弁当をいち早くお楽しみいただけます。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/314939/LL_img_314939_5.jpg
特製弁当(開発中)

※ 写真の弁当は開発中の物です。実際の弁当とは異なる場合があります。


■本事業の受託者
団体名: 一般社団法人姫島エコツーリズム
代表者: 代表理事 寺下 満
所在地: 大分県東国東郡姫島村2069
設立 : 令和3年10月1日


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
一般社団法人姫島エコツーリズム
TEL:0978-87-2022(080-6452-0263)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

フィリピンの大規模な反汚職デモが2日目に、政府の説

ビジネス

野村HD、「調査の事実ない」 インド債券部門巡る報

ビジネス

野村HD、「調査の事実ない」 インド債券部門巡る報

ワールド

韓国、北朝鮮に軍事境界線に関する協議を提案 衝突リ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 5
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 8
    レアアースを武器にした中国...実は米国への依存度が…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    反ワクチンのカリスマを追放し、豊田真由子を抜擢...…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中