プレスリリース

「島人の歌」2022年7月7日 MV公開

2022年06月27日(月)16時00分
一般社団法人社会福祉音楽推進会[愛知県名古屋市名東区、代表理事:神保慎一郎]は、沖縄県出身のYASU(吉田安英)とYU(上里優)からなるボーカルデュオ"D-51"が沖縄の子ども達と一緒に完成させたPVの公開が2022年7月7日に決定いたしましたのでお知らせいたします。
【発売元:ラナンシーミュージック】

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/315542/LL_img_315542_1.jpeg
D-51

■楽曲制作の経緯
沖縄県には、沖縄県内外さまざまなカルチャーを取り込み沖縄のものとする文化があります。その一方で沖縄県には、さまざまな背景から、活動・活躍をできる場所を失ってしまう子ども達がたくさんいます。そこで、沖縄県が持つ高い文化性、中でも音楽に注目し、子ども達に活動・活躍の場所を与えようと考え、今回に至りました。
子ども達の「おもしろそう」「ちょっとやってみたいな」の気持ちをエンターテイメントの力で実現しました。その体験が小さな成功体験を生み出し、繰り返され、沖縄出演アーティスト"D-51"と一緒にとびっきりの沖縄ソングが出来上がりました。子ども達が語る「沖縄の好きなところ」「自慢の景色」「うちなーぐち(沖縄の言葉)」「自慢の食べ物」などを"D-51"が歌詞にし、メロディをつけ、一緒にレコーディングし、ダンスを振付、PVを撮影しました。そして出来た曲が「島人の歌」(子ども達が命名)。さらに、子ども達がコーラスをレコーディング。先人達の残してくれた「チャンプルーの精神」を持つ沖縄の子ども達のワクワクドキドキ(ちむどんどん)が詰まった楽曲が出来上がりました。


■楽曲のテーマとなったイベント大発表会
2022年7月3日(日)に『沖縄こどもの国』にて【大発表会】を開催し、これまでの成果を披露する事が決定いたしました。
イベント前半では、子ども達が思い思いにパフォーマンスをし、フィナーレでは"D-51"と子ども達による『島人の歌』をパフォーマンスいたします。
子ども達が制作から大発表会を経験した事により、自分達でやり遂げたという「達成感」や「自信」を持つようになり、それが将来の「目標」や「夢」に大きな影響をもたらす事を目論見としております。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/315542/LL_img_315542_2.jpeg
Rili.
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/315542/LL_img_315542_3.jpeg
JEWEL.
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/315542/LL_img_315542_4.jpeg
フライヤー

■イベント公認アンバサダー
国内外問わず音楽・慰問活動をし、聴く人の心を癒し、時には勇気づけたり元気にしたり、正に心に寄り添う歌声の持ち主、シンガー"Rili."

大手飲料メーカーダイドードリンコ株式会社による、児童福祉企画の自販機へのイラスト掲載。老若男女問わず笑顔にし、気付けば皆一緒に踊り出してしまう魅力の持ち主、キッズタレント"JEWEL."

日本そして海外でも活躍し、福祉活動も積極的にしている2人だからこそ伝えられる事を、沖縄の子ども達と「島人の歌」と共にアンバサダーとして多くの人々に伝えていきます。


■撮影場所
【沖縄こどもの国】
今回、PV撮影にご協力くださった「沖縄こどもの国」は、沖縄県那覇市にあり、動物園を中心とした3つの施設があり、県内でも有数の教育普及施設です。
今年で52年目を迎える伝統ある施設で、沖縄らしさを全国にアピールし、少しでも沖縄に興味を持ち、足を運ぶ人が増えると嬉しいです。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/315542/LL_img_315542_5.jpeg
沖縄こどもの国

【知念岬】
続いては「知念岬」。
太平洋が一望でき、久高島やコマカ島を間近に見る事ができます。国土交通省管轄のみなとオアシスにも登録されていて、「みなとオアシスあざま」として地域住民の交流や観光の振興も担っています。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/315542/LL_img_315542_6.jpeg
知念岬

■プロフィール
アーティスト名:D-51
YASU(吉田安英)、YU(上里優)
TVドラマ『ごくせん』主題歌の3rdシングル『NO MORE CRY』がオリコン2位、映画『ALWAYS 三丁目の夕日』主題歌の5thシングル『ALWAYS』をリリース。メジャーデビューから1年半で『NHK紅白歌合戦』に出場、TVアニメ『ONE PIECE』主題歌の6thシングル『BRAND NEW WORLD』をリリース。8thシングル『Forever Friends』がカルピスウォーターのCMに抜擢、楽曲「忘れないよ」みんなのうた

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/315542/LL_img_315542_7.jpeg
D-51(2)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国人民銀、最優遇貸出金利据え置く見通し 6カ月連

ビジネス

アングル:米政府閉鎖解除で統計発表再開、12月利下

ビジネス

マスク氏とフアン氏、米サウジ投資フォーラムでAI討

ビジネス

米の株式併合件数、25年に過去最高を更新
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 9
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 10
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中