コラム

情勢緊迫化でどうなる韓国経済

2010年05月27日(木)16時26分

 好調な韓国経済を北朝鮮が揺さぶっている。韓国が海軍哨戒艦の沈没を北朝鮮の魚雷攻撃によるものと断定し、これに反発した北朝鮮が強硬姿勢で対抗。朝鮮半島情勢が緊迫化を受けて、韓国の株価と通貨ウォンが急落している。

 韓国総合株価指数(KOSPI)は5月25日、ギリシャの財政危機をきっかけにした金融不安に朝鮮半島情勢の緊張が加わったことで外国人投資家が資金を引き揚げ、前日比2・8%安の1560・83に下落。4カ月ぶりの安値をつけた。通貨ウォンも、25日のソウル市場の対ドル相場は1ドル=1250ウォンと前日から2・8%下がり、9カ月ぶりのウォン安に。

 株価は翌日には機関投資家が買いに回ったことで1・4%値を戻したが、外国人投資家の資金の引き揚げは依然として続いている。ウォン相場の方も、急激なウォン安はおさまったものの、翌日も値下がりが続いた。

 韓国は今年2010年、高い経済成長を見込んでいた。OECD(経済協力開発機構)は今年の韓国の成長予測を4・4%から5・8%へと修正したばかり(もちろん、この予測では北朝鮮との関係悪化は勘案されていない)。この成長率はOECDに加盟する31カ国中、トルコ(今年6・8%の成長予測)に次いで高いもので、加盟国平均の2・7%の2倍を超えている。

 今後の情勢が韓国経済にどれだけの打撃を及ぼすのかは不透明だ。韓国企画財政部の尹增鉉(ユン・ジュンヒョン)長官は、「健全な財政と豊富な外貨準備によって韓国経済はどんな打撃も吸収できる。安全保障上の問題が経済に及ぼす影響は限定的だ」と、火消しに躍起だ。なにより心配なのは外資の流出で、政府に対して短期的な外資の動きを規制するよう求める意見も出ている。

 なにしろ今年11月にはせっかくソウルに誘致した20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)の開催も控えている。できれば穏便に解決したいというのが李明博(イ・ミョンバク)大統領の本音ではないだろうか。

――編集部・知久敏之

このブログの他の記事も読む

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB、明確な反対意見ある中で利下げ決定=10月F

ワールド

ゼレンスキー氏、トルコの和平仲介に期待 エルドアン

ワールド

EXCLUSIVE-米、ウクライナに領土割譲含む紛

ワールド

米政権のケロッグ特使、1月退任の意向 ウクライナ擁
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 6
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 7
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 8
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 9
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 10
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 6
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story