Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2017.4.18号(4/11発売)

特集:シリア黙示録 トランプの戦争

2017年4月18日号(4/11発売)

Cover Story

化学兵器を使用したアサドにトランプがミサイルで「鉄槌」 アメリカのシリア爆撃で国際情勢はどう変わるのか

アメリカ シリア爆撃の勝算とリスク
外交 トランプに質す3つの疑問
軍事戦略 泥沼化の悪夢を避けられるか
■ロシアは現地に軍艦を派遣
■アサドの基地は無事だった?
■中国が喜んだ突然の空爆
解説 迷宮と化したシリアの6年間
米ロ関係 プーチンの「操り人形」が豹変した?
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
SYRIA シリア攻撃に踏み切ったトランプの思惑は
SOUTH KOREA 左派の大統領候補が頼る保守勢力
RUSSIA 欧米を脅かすロシア海軍最強の原潜
HUNGARY ハンガリーはソロスと民主主義を嫌う
BRITAIN 早くも戦争論まで、ブレグジットの火種
RUSSIA 地下鉄テロに自作自演説が生じる訳
TAIWAN 「一つの中国」が圧殺する台湾
VENEZUELA 立法権剝奪は撤回でも混乱は続く
Asia
NORTH KOREA サイバー攻撃で核開発資金を調達
PHILIPPINES 米中反目が比大統領の狙い?
U.S. Affairs
トランプの危険な黒幕バノンの運も尽きた
Business
「1000年都市」新設で北京を救え
W杯は国境の壁を越える
【FEATURES & ANALYSIS】
米中関係 地味に終わった「巨頭」会談
情報機関 CIAに潜む中国二重スパイ
中東 トルコを脅かす「ありふれた」独裁
政策 サウジも始めたアジア重視策
紛争 南スーダン内戦で少年兵が見る地獄
米海軍 新兵器の試験はバーチャル艦船で
感染症 抗生物質が効かない細菌が増殖中
ヘルス ヘア製品の不都合な真実
技術 あなたの人さし指をハッカーから守る
【LIFE/STYLE】
Fashion 衣装でたどるダイアナ妃の進化
Movies ディズニーアニメが開いた言葉の扉
Movies 25年目の「ただいま」という奇跡
Science ミレニアル世代とテレビの相性
Sports 世界最高峰に立つ一人きりの戦い
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire トランプの新刊は『失敗の芸術』
Picture Power 汚染に息詰まるインドの首都
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 3
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウザーたち
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 6
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 7
    「二次制裁」措置により「ロシアと取引継続なら大打…
  • 8
    「どの面下げて...?」ディズニーランドで遊ぶバンス…
  • 9
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 10
    アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中