Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2013.8.27号(8/20発売)

特集:エジプト非常事態

2013年8月27日号(8/20発売)

Cover Story

前大統領派の強制排除で内戦の瀬戸際にあるエジプト──
凄惨な弾圧の現実と謎に包まれた独裁者の素顔に迫る

中東 弾圧と殺戮、エジプト非常事態

軍部 冷徹な独裁者シシ将軍の見えない野望

現地ルポ 治安部隊は私を逮捕し、殴った

米政権 無気力外交、オバマの限界

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

フクシマ神話の歪められた真実

検証 日本政府が被害を過小評価したという虚構を米政府内部文書が暴く
NEWSBEAST
InternationaList
EGYPT エジプトの分断を深めた「怒りの金曜日」
THE UNITED STATES 
米ロ会談見送りの本当の理由
RUSSIA ロシアのゲイ差別でソチ五輪に暗雲が
PAKISTAN 秘密警察が印パ和平の足を引っ張る?
COLOMBIA ゲリラとの交渉難航で大統領が窮地
BRITAIN イベリア半島にくすぶる大英帝国の残り火
Asia
CHINA 中国の改革に市民の口出しは無用
U.S. Affairs
フロリダで好況に沸く地面陥没ビジネス
メキシコからアサルト銃を流入させる「真犯人」は
Business
世界最大のエアラインに米司法省が「待った」
テスラの次回作は音速級輸送システム
乗っ取り王アイカーンが正義の味方に変身した?
FEATURES
環境 南洋の楽園に眠る大戦の負の遺産
トレンド ブロー専門店ヘGO!
NY シティバンクが「シティバイク」で大変身
CULTURE
Movies 『スター・トレック』は新たな次元へ
Movies カンバーバッチ、撮影秘話を語る
Movies 『エンド・オブ・ウォッチ』が描く男の絆
Travel 精霊が宿るクライマーのメッカ
Fashion 汚い足を見せないで!
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 2
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任務戦闘艦を進水 
  • 3
    「信じられない...」レストランで泣いている女性の元に現れた「1羽の野鳥」が取った「まさかの行動」にSNS涙
  • 4
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 5
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 6
    「宇宙人の乗り物」が太陽系内に...? Xデーは10月2…
  • 7
    為替は先が読みにくい?「ドル以外」に目を向けると…
  • 8
    アメリカの現状に「重なりすぎて怖い」...映画『ワン…
  • 9
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 10
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 10
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中