ニュース速報
ワールド

ユナイテッドヘルスケアCEO射殺、犯人なお逃走中 新たな顔写真公開

2024年12月06日(金)09時49分

 12月5日、米ニューヨーク市警は、中心部マンハッタンで米医療保険・医療サービス大手ユナイテッドヘルス・グループの保険部門ユナイテッドヘルスケアのブライアン・トンプソン最高経営責任者(CEO、50)を射殺した容疑者の新たな顔写真を公開した。写真はトンプソン氏が射殺された現場近くのホテル前のポスター。同日撮影(2024年 ロイター/Mike Segar)

Rich McKay

[ニューヨーク 5日 ロイター] - 米ニューヨーク市警は5日、中心部マンハッタンで米医療保険・医療サービス大手ユナイテッドヘルス・グループの保険部門ユナイテッドヘルスケアのブライアン・トンプソン最高経営責任者(CEO、50)を射殺した容疑者の新たな顔写真を公開した。

トンプソン氏は4日早朝、マンハッタンのミッドタウンでの年次投資家会議へ向かう途中、ホテル前で背後から撃たれた。

警察関係者は米ABCテレビと米大衆紙ニューヨーク・ポストに対し、現場から回収した薬きょうに「否定」「防衛」「退陣」という文字が刻まれていたと語った。ニューヨーク市警の広報担当者はこの報道についてのコメントを避けた。

これらの言葉は、2010年に出版された保険業界を批判する書籍の題名「遅延 否定 防衛:保険会社が申請に支払わない理由と対処できる方法」を想起させる。著者であるラトガース大ロースクールのジェイ・ファインマン名誉教授はロイターの取材に対し「申し訳ないが、ノーコメントだ」と電子メールで回答した。

警察はスキーマスクで顔の一部が見えない容疑者の顔写真を4日公表したのに続き、顔がはっきりと写っている写真を5日に公開した。米CNNテレビによると、警察は容疑者が宿泊していたとみられるマンハッタンのアッパーウエストサイドのホステルを捜索した。

警察は容疑者の動機を明らかにしていないが、捜査当局によるとトンプソン氏は意図的に狙われたとみられている。

監視カメラは、トンプソン氏の背後にいたフード付きのトレーナーとスキーマスクを着用し、グレー色のリュックサックを背負った容疑者が拳銃を構え、CEOの背中に向けて発砲する様子を捉えていた。警察によると、トンプソン氏が現れる数分前にホテルの外に到着し、トンプソン氏が通り過ぎるのを待ってから発砲した。

警察によると、容疑者は現場から逃走後、電動バイクに乗ってセントラルパークに入った。

警察は周辺に設置された監視カメラが撮影していた容疑者の画像を多く公開し、拳銃をトンプソン氏に向けているものや、電動バイクに乗って逃走する容疑者の姿も含まれている。

トンプソン氏は04年に入社し、21年4月からユナイテッドヘルスケアのCEOを務めていた。

ユナイテッドヘルス・グループのアンドリュー・ウィッティCEOは4日に従業員向けの動画でトンプソン氏の死去を発表し「本当に並外れた人だった」とたたえた。広報担当者はロイターに対し、中西部ミネソタ州ミネトンカの本社で半旗を掲げたと明らかにした。

トンプソンの妻、ポーレットさんは4日に米NBCテレビに対し、トンプソン氏が仕事に関する脅迫を受けていたものの、詳細は知らないと語った。

トンプソン氏が住んでいたミネソタ州メープルグローブの警察は、射殺から12時間超がたった4日夕に同氏の自宅を狙った爆破予告について調べた。ミネアポリス警察の爆弾処理班の協力を得て2軒の住宅を捜索したが、不審物は発見されなかったという。警察は、脅迫はデマだったとの見方を示している。

今回の射殺事件を受け、医療保険会社の一部は経営陣の警護態勢を再検討している。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

全国コアCPI、9月は+2.9%に加速 電気・ガス

ビジネス

ドイツ、29年にかけ計1400億ユーロ超の財政赤字

ワールド

トランプ氏、SFへの州兵派遣を中止 エヌビディアC

ワールド

トランプ氏、バイナンス創業者に恩赦 仮想通貨推進鮮
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 2
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシアに続くのは意外な「あの国」!?
  • 3
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺している動物は?
  • 4
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 5
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 6
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 7
    「宇宙人の乗り物」が太陽系内に...? Xデーは10月2…
  • 8
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 9
    「石炭の時代は終わった」南アジア4カ国で進む、知ら…
  • 10
    【ムカつく、落ち込む】感情に振り回されず、気楽に…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 10
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中