ニュース速報
ワールド

BHP、世界最大のチリ銅鉱山でスト労働者排除 生産に打撃も

2024年08月14日(水)14時37分

銅生産量が世界最大のチリのエスコンディダ鉱山で起きた賃上げストライキを巡り、鉱山権益の半分以上を持つオーストラリア資源大手BHPグループは13日、交渉再開の呼びかけを労働組合が拒んだことを受けて、スト中の労働者排除を始めたと発表した。写真はエスコンディダ鉱山で2008年に撮影(2024年 ロイター/Ivan Alvarado)

Fabian Cambero Daina Beth Solomon

[サンティアゴ 13日 ロイター] - 銅生産量が世界最大のチリのエスコンディダ鉱山で起きた賃上げストライキを巡り、鉱山権益の半分以上を持つオーストラリア資源大手BHPグループは13日、交渉再開の呼びかけを労働組合が拒んだことを受けて、スト中の労働者排除を始めたと発表した。

銅は各種配線やほぼ全ての電子機器の製造で使用される金属で、同鉱山の昨年の生産量は110万トンに及んだ。スト中の労働者排除により、現場では緊張が高まっており、生産に大きな打撃となる恐れが出てきた。

鉱山の権益はBHPのほか、英豪資源大手リオ・ティントや三菱商事の投資子会社ジエコが所有している。

労組は約2400人が加入する強力な「ユニオンNO.1」で、最近の銅価格高騰に伴って急増した企業利益の分配率拡大を要求している。ストは、交渉が決裂する数時間前に決行が宣言されていた。

BHPによると、最低限のサービス態勢確保と非組合員の労働継続を可能にする事業継続計画(BCP)を発動し、操業を続けている。ただ、鉱山の稼働率がどの程度低下したのかは明らかにしていない。

同鉱山では2017年にもストが発生。生産を直撃し銅価格が世界的に上昇した。ただ、足元の市場についてアナリストらは、迅速な解決への期待に加え、銅の最大消費国、中国の需要減少が銅価格への影響を和らげて落ちついた値動きを保っていると話した。

米金融大手ジェフリーズの金属・鉱業アナリスト、クリス・ラフェミナ氏はチリの他の鉱山に争議が連鎖した場合は「市場に影響が及ぶ可能性がある」と述べた。

事情に詳しい関係筋によると、同鉱山では、鉱石の破砕などで銅品位を高めた銅精鉱の約60─70%が中国に輸出されている。仮に供給が止まると、世界の精錬銅の半分を生産する中国の銅製錬所サプライチェーンが深刻な影響を受けかねない。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

石破首相が退陣表明、米関税で区切り 複数の後任候補

ワールド

石破首相が辞任表明、米大統領令「一つの区切り」 総

ワールド

インドは中国に奪われず、トランプ氏が発言修正

ワールド

26年G20サミット、トランプ氏の米ゴルフ場で開催
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給与は「最低賃金の3分の1」以下、未払いも
  • 3
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接近する「超巨大生物」の姿に恐怖と驚きの声「手を仕舞って!」
  • 4
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 5
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 6
    コスプレを生んだ日本と海外の文化相互作用
  • 7
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 8
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 9
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 10
    「日本語のクチコミは信じるな」...豪ワーホリ「悪徳…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 5
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 6
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨッ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中