ニュース速報
ワールド
中国の習国家主席、国慶節に先立ち演説

中国の習近平国家主席は28日、建国74周年の国慶節(建国記念日)に先立つレセプションで、国民に「団結して協力する」よう呼びかけた。写真は9月28日、 北京中心部にある人民大会堂で開かれたレセプションで乾杯する中国の習近平国家主席(2023年 ロイター/Jade Gao)
[北京 28日 ロイター] - 中国の習近平国家主席は28日、建国74周年の国慶節(建国記念日)に先立つレセプションで、国民に「団結して協力する」よう呼びかけた。
習氏は北京中心部にある人民大会堂で、外国の外交官を含む約800人の招待客に「われわれの未来は明るいが、前途は平坦ではない」と語った。
習氏は2013年3月の就任以来、10月1日の国慶節前夜に開催されるレセプションで2回演説している。その他の年は、首相が演説している。
習氏が1回目に演説したのは14年で、当時通常だった招待客数1200人をはるかに上回る3000人が出席した。2回目は19年で、建国70周年を記念するレセプションで演説した。
今回が3度目で、建国74周年を3日後に控えている。
中国国営放送の映像によると、李強首相が熱心に耳を傾ける中、習氏は中国は引き続き「障害」を乗り越えて行かなければならないとし、「我々の強さは団結から生まれ、自信は金よりも価値がある」と述べた。