ニュース速報

ワールド

米海軍艦艇、ペルシャ湾で警告射撃 イラン船が接近

2021年04月28日(水)08時35分

 米軍は4月27日、イランのイスラム革命防衛隊海軍(IRGCN)の船3隻がペルシャ湾で米軍の艦艇に接近したため、警告射撃を行ったと明らかにした。写真は警告射撃を行った米哨戒艇「ファイアボルト」、提供写真(2021年 ロイター/Mass Communication Specialist 2nd Class Walter M. Wayman/U.S. Navy)

[ワシントン 27日 ロイター] - 米軍は27日、イランのイスラム革命防衛隊海軍(IRGCN)の船3隻がペルシャ湾で米軍の艦艇に接近したため、警告射撃を行ったと明らかにした。

当局者によると、詳細は現時点で不明だが、過去の同様の事案ではイラン指導部の指示ではなく、現場の指揮官によって行われたケースが多いという。

米軍は声明で、米側が無線や拡声器で警告したものの、IRGCNの船が近距離での航行を続けたとし、米哨戒艇「ファイアボルト」が警告射撃を行ったところ、IRGCNの船は安全な距離に移動したと説明した。

この事案はペルシャ湾北部の国際水域で26日に起き、イランの高速沿岸戦闘艇は米艦艇から204フィート(約60メートル)の距離まで接近した。

イランを巡っては、2015年核合意の再建に向けた当事国の会合が行われている。

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米商務長官、EUとの貿易合意に自信 8月1日の関税

ワールド

自公連立、参院でも少数与党に 国民と参政が議席伸ば

ビジネス

ドル148円半ばで不安定、一時147円後半まで下落

ワールド

参院選、自公で過半数割れと報道各社 首相は続投表明
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 5
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 6
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 7
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 8
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 9
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中