ニュース速報

ワールド

インドネシア、ミャンマー情勢で行動計画、ASEANに同調求める

2021年02月22日(月)20時50分

 インドネシアがミャンマーの混乱を収拾するための行動計画を策定し、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国に同調を求めていることが明らかになった。シンガポールで2018年11月撮影(2021年 ロイター/Edgar Su)

[ジャカルタ 22日 ロイター] - インドネシアがミャンマーの混乱を収拾するための行動計画を策定し、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国に同調を求めていることが明らかになった。

関係筋によると、同計画はクーデターにより同国の実権を握っている国軍に新たな選挙実施の確約を求めるとともに、公平で幅広い参加が保証されるよう監視団を組成することなどを柱としている。

インドネシア政府高官はロイターに対し、行動計画は流血の事態を防ぎ、選挙を実施して勝者に政権を譲るという約束を軍事政権に守らせるための外交的な解決策であると指摘。同高官によると、計画では軍政とクーデターに反対する勢力の対話をASEANが仲介するよう求めている。

実権掌握後、ミャンマー国軍は再選挙の実施を約束しているが、その時期は明言していない。

同国内の抗議活動参加者や西側諸国は国軍側にアウン・サン・スー・チー国家顧問を直ちに解放し、昨年11月8日の選挙結果を認めるよう求めている。インドネシアによる行動計画はこうした要求を満たす内容にはなっていない。

インドネシア外務省の報道官は「(ルトノ外相が)ASEAN諸国の外相との協議から戻ったら発表があるだろう」と述べ、それ以上のコメントは控えた。

同行動計画について、インドネシア政府高官は複数のASEAN加盟国から強い支持を得ているとする一方、外交努力は簡単なものではないと指摘している。

別のインドネシア高官2人とある外交筋は、複数のASEAN加盟国とインド太平洋地域の国が「裏のルート」を通じてミャンマー軍政の一部と協議し、譲歩を促すとともに、さらなる流血を防ぐよう求めているとしている。

同高官らはミャンマーにASEAN特別首脳会議への参加を促すのは難しいと指摘。ミャンマーは同首脳会議でクーデターが議題になることを避けたいとみられ、譲歩案としてジャカルタのASEAN事務局で議題を明示しない首脳会議を提案することが考えられるという。

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、司法省にエプスタイン氏と民主党関係者の

ワールド

ロ、25年に滑空弾12万発製造か 射程400キロ延

ビジネス

米ウォルマートCEOにファーナー氏、マクミロン氏は

ワールド

米政権特使、ハマス副代表と近日中に会談へ=米紙
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 5
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 6
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 7
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 8
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 9
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 10
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中