ニュース速報

ワールド

アングル:投資家が待望する新型コロナ臨床試験データ

2020年04月12日(日)08時10分

 新型コロナウイルス感染症の治療効果が期待されている医薬品の臨床試験データが出てくれば、米国株の反発が持続するかもしれないとして、投資家は結果の公表を待ち望んでいる。写真は米ミネソタ大学で3月19日撮影(2020年 ロイター/Craig Lassig)

[ニューヨーク 7日 ロイター] - 新型コロナウイルス感染症の治療効果が期待されている医薬品の臨床試験データが出てくれば、米国株の反発が持続するかもしれないとして、投資家は結果の公表を待ち望んでいる。

米ギリアド・サイエンシズの抗ウイルス治験薬レムデシビルの試験結果は、今月中に出るとみられている。スイスのロシュ・ホールディングや米リジェネロン・ファーマスーティカルズなどの医薬品についても、近く試験結果が出ると期待されている。

専門家の予想では、新型コロナのワクチンが得られるのは少なくとも1年先になるとみられる。そうした中、治療薬を巡って何らかの進展があれば、投資家は感染拡大が抑制されて経済活動が一部再開する時期を予測しやすくなる。

「明るい臨床試験データが増えていけば、新型コロナもすべての疫病と同様、一過性の問題だという事実に胸をなでおろす投資家が増えるだろう」と語るのは、ナショナル・セキュリティーズの首席市場ストラテジスト、アート・ホーガン氏だ。

米国その他の国々で、入院者数や集中治療を必要とする患者数に減速の兆しが出たこともあり、株価は反発に転じている。米S&P総合500種株価指数<.SPX>は、2月19日に付けた過去最高値からは約21%下落しているが、3月23日の安値からは19%持ち直した。

<数百の臨床試験>

米国立衛生研究所(NIH)のデータベースによると、新型コロナウイルス関連の臨床試験は現在330件以上行われている。他の症状の治療薬として承認済みの薬について、新型コロナへの効果を試験するものも多い。

ギリアドのダニエル・オデイ会長兼最高経営責任者(CEO)は3月28日、レムデシビルの最初のデータが「数週間中」に得られると述べており、アナリストは4月半ばにも公表される可能性があるとみている。

レムデシビルの絶大な効果が証明されると期待すべきではない、と楽観を戒める声もある。最初のデータは比較的重症の新型コロナ患者に対する試験から出てくる見通し。クレディ・スイスのバイオ技術アナリスト、エバン・シーガーマン氏によると、抗ウイルス薬は軽症の段階に最も効果を発揮するため、今回の最初のデータでは限定的な効果しか示されないかもしれない。

レムデシビルの効果が証明されたとしても、供給量に懸念が残る。ギリアドは先週、既存の供給量は治療コース14万回分強だと説明した。

リジェネロンと仏サノフィの「ケブザラ」の試験データも月内に出る可能性が期待されている。ロシュは関節リウマチ治療薬「アクテムラ」も新型コロナ感染症治療の臨床試験中だ。

数十年前の抗マラリア薬、「ヒドロキシクロロキン」についても研究が行われている。

トルイスト/サン・トラスト・アドバイザリー・サービシズの首席市場ストラテジスト、キース・ラーナー氏はロイターへの電子メールで「何かが効く、ということが分かるだけで、投資家は現在の状況の向こう側を考え始めることができる」と述べた。

(Lewis Krauskopf記者)

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日産、追浜と湘南の2工場閉鎖で調整 海外はメキシコ

ワールド

トランプ減税法案、下院予算委で否決 共和党一部議員

ワールド

米国債、ムーディーズが最上位から格下げ ホワイトハ

ワールド

アングル:トランプ米大統領のAI推進、低所得者層へ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 5
    MEGUMIが私財を投じて国際イベントを主催した訳...「…
  • 6
    配達先の玄関で排泄、女ドライバーがクビに...炎上・…
  • 7
    米フーターズ破綻の陰で──「見られること」を仕事に…
  • 8
    大手ブランドが私たちを「プラスチック中毒」にした…
  • 9
    メーガン妃とヘンリー王子の「自撮り写真」が話題に.…
  • 10
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 8
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 9
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中