ニュース速報

ワールド

全米商工会議所、米政府の提案はNAFTA廃止につながると批判

2017年10月11日(水)11時44分

 10月10日、全米商工会議所のトーマス・ドナヒュー会頭は、トランプ米政権は北米自由貿易協定(NAFTA)を廃止に追い込むための「ポイズンピル(毒薬条項)」を提案していると批判した。写真は在メキシコ米商工会議所とのイベントで演説するドナヒュー会頭。メキシコシティ で撮影(2017年 ロイター/Ginnette Riquelme)

[メキシコ市/ワシントン 10日 ロイター] - 全米商工会議所のトーマス・ドナヒュー会頭は10日、トランプ米政権は北米自由貿易協定(NAFTA)を廃止に追い込むための「ポイズンピル(毒薬条項)」を提案していると批判した。

また、メキシコのビデガライ外相は同日、NAFTAを廃止すれば米・メキシコ関係は限界点に達し、他の分野での2国間協力に影響が及ぶことになると警告した。

メキシコの2人の関係筋によると、ワシントンで11日に開幕するNAFTA再交渉の第4回会合は当初の予定よりも期間が2日間延長され、17日までとなった。

会合前に緊張が高まるなか、メキシコペソは10日の取引で5営業日続落し、対米ドルで6月初旬以来の安値を付けた。

ドナヒュー会頭はメキシコ市で開かれた在メキシコ米商工会議所主催のイベントで、「サンセット条項」の追加を含む米国の提案は、カナダも含む3カ国間の年間1兆ドルの貿易を阻害することになると警告。

「協定そのものを破滅に追いやる可能性がある複数のポイズンピルが引き続き協議されている」と述べ、NAFTAの「存続にかかわる脅威」は地域の安全保障への脅威でもあると強調した。

「サンセット条項」が盛り込まれれば、3カ国が5年ごとに見直しを行わない限りNAFTAは自動的に失効する。

ドナヒュー氏はまた、米国が提案する自動車の域内部品調達率引き上げや紛争解決メカニズムの変更、米政府調達へのカナダとメキシコのアクセス制限がNAFTA再交渉妥結への障害になっていると指摘。

米政権が貿易赤字の縮小に重きを置いていることについては、「間違った問題に焦点があり、達成しようとすれば景気に悪影響が及ぶ」との見方を示した。

全米商工会議所は同日、NAFTAを支持する300以上の業界団体が署名した書簡をホワイトハウスに送付した。

(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アサヒGHDへのサイバー攻撃、ランサムウエア集団「

ワールド

ECB、現行の金融政策は適切=独連銀総裁

ワールド

年金改革修正は経済に多大なコストと仏財務相代行、さ

ワールド

ポルトガル中銀、25年GDP見通し上方修正 個人消
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示す新たなグレーゾーン戦略
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女性を襲った「まさかの事件」に警察官たちも爆笑
  • 4
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 7
    【クイズ】イタリアではない?...世界で最も「ニンニ…
  • 8
    「それって、死体?...」新婚旅行中の男性のビデオに…
  • 9
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 10
    インフレで4割が「貯蓄ゼロ」、ゴールドマン・サック…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 8
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 9
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 10
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中