ニュース速報

ワールド

アングル:中国鉄鋼輸出、鉄鉱石価格の下落で急増 諸外国は警戒

2015年04月27日(月)11時20分

 4月27日、鉄鉱石価格の大幅下落を追い風に中国の大手鉄鋼メーカーが生産、輸出を増やしており、欧州連合(EU)やインドなど諸外国との間で軋轢が生じている。写真は、中国・大連の製鉄所、3月撮影(2015年 ロイター/China Daily)

[上海 26日 ロイター] - 鉄鉱石価格の大幅下落を追い風に中国の大手鉄鋼メーカーが生産、輸出を増やしており、欧州連合(EU)やインドなど諸外国との間で軋轢が生じている。

中国国内の鉄鋼需要は縮小し、業界は慢性的な過剰生産能力にあえいでいる。しかし鉄鉱石価格の下落をてこにして多くの大手鉄鋼メーカーは2014年、記録的に輸出を伸ばして業績を改善させた。

世界最大の鉄鋼生産国である中国の業界再編を待ち望んできた海外メーカーにとって、これは歓迎できない動向だ。

中国の昨年の合金輸出は約50%増えて過去最大の9400万トンに達した。

中国鉄鋼メーカーの最新の決算を見ると、2014年に赤字を出したのは大手メーカー18社中3社にとどまり、前年の5社から減った。13年に黒字だった13社中、6社は14年に増益を果たした。

マーチャント・フューチャーズのアナリスト、ZhaoChaoyue氏は「沿岸部にある中国の総合的な鉄鋼メーカーは世界で最も競争力が高い部類に入る。輸入鉄鉱石の価格下落によって最大の恩恵を受け、それを国内外でのシェア拡大に役立てているからだ」と話す。

海上輸送される鉄鉱石の価格は過去1年間で50%も下落した。巨大な鉄鉱石生産企業がシェア拡大を狙い供給を増やしたことが影響した。

<大手メーカーに追い風>

中国の大手鉄鋼メーカーは価格の下がった輸入鉄鉱石を直接、沿岸部にある製鉄所に送り、近隣の顧客に売ったり海外に輸出したりすることが可能だ。

年間生産量が1000万トンを超えるこうした大手メーカーはまた、価格下落を背景にスポット価格での鉄鉱石購入を増やしている。こうした契約方式はかつて、小回りの利く民間メーカーが主に享受してきた。

ホウ素鋼に対する輸出税還付制度が廃止されたにもかかわらず、第1・四半期の中国の鉄鋼輸出は41%増え、世界中のメーカーが警戒感を募らせた。

韓国のポスコ<005490.KS>は21日、中国とロシアが輸出攻勢を強め、価格の下落を招くとの見通しを示した。

EUは中国・台湾製の冷延ステンレス鋼板に反ダンピング(不当廉売)関税を課そうとしている。インド当局も中国、マレーシア、韓国製の一部の工業用鉄鋼に対する反ダンピング課税を勧告した。

<進まぬ業界再編>

中国は2017年までに製鉄所の数を40%超減らして300未満とし、25年までには巨大鉄鋼メーカーを3、5社に絞る計画を示している。2014年の生産量8億2300万トンのうち、上位10社が占める割合は37%だったが、これを60%に高める狙いだ。

しかし過剰生産能力の縮小はまだ実を結んでおらず、主要メーカーは沿岸部での新プラント建設を通じてさらなるコスト削減を目指している。

このほか、廃止されたホウ素鋼に対する輸出税還付制度に代わる新たな同還付制度を獲得しようと動いているほか、東南アジアや南米などの新興国地域への輸出を狙っている。

昨年のインド向け輸出は前年比で倍増し、フィリピン向けは80%増えた。

香港の輸出業者、スマート・タイミング・スチールのシニア・トレーダー、ビル・チェン氏は「中国の輸出急増は、既に諸外国からの懸念と不満を引き起こしており、これらの国々は反ダンピング措置を強化しようとしている」と語った。

(Ruby Lian、 David Stanway記者)

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

フィッチが仏国債格下げ、過去最低「Aプラス」 財政

ビジネス

中国、米の半導体貿易政策を調査 「差別的扱い」 通

ワールド

アングル:米移民の「聖域」でなくなった教会、拘束恐

ワールド

トランプ氏、NATOにロシア産原油購入停止要求 対
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 9
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 10
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中