ニュース速報
ビジネス

TOPIX採用企業の今期予想は0.2%の減益 米関税影響織り込み=SMBC日興集計

2025年05月12日(月)16時11分

 5月12日、SMBC日興証券の集計によると、TOPIXを構成する3月決算企業の2026年3月期の通期純利益予想は前年比0.2%減の52兆7760億円となっている。都内のSMBC日興証券本社で2017年12月撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

Noriyuki Hirata

[東京 12日 ロイター] - SMBC日興証券の集計によると、TOPIXを構成する3月決算企業の2026年3月期の通期純利益予想は前年比0.2%減の52兆7760億円となっている。トランプ関税の影響が見込まれる自動車などの輸送用機器や、海運などの減益予想がマイナス方向に作用する。実際に減益となれば、2020年3月期以来、6期ぶりとなる。

9日までの発表分(506社、開示率44.1%)に、今後発表する企業や予想のない企業は市場予想を加味して試算した。決算シーズン中盤での集計ながら「悪くない会社予想の出方となっている」と、SMBC日興証券株式調査部の安田光氏はみており、1ケタ台前半のマイナスでの着地になるのではないかと話す。

主なけん引役は医薬、情報通信、電気機器、銀行などで、マイナス寄与は輸送用機器、海運、卸売、電気・ガスなどとなっている。

9日までの開示分の予想を集計すると、前年比6.8%減。金融を除くと7.6%減。製造業が同6.6%減の一方、非製造業は同8.6%減となっている。関税影響が見込まれる製造業に比べ非製造業の予想が弱いが、海運、卸売、電気・ガスの減益予想の影響があるとみられる。ドル/円の予想レートは143.3円で、足元の実勢レートに近い。

<会社予想の未発表は1割程度>

会社予想の未発表企業は、経常利益ベースで1割程度となっている。コロナ禍時には6割、東日本大震災後は約2割だったことに比べ、多くの企業が会社予想を示してきているといえる。コロナ禍の際に見通しを非開示とした銘柄の株価パフォーマンスがさえない傾向があったことから、会社側も工夫して開示に動いたとみられている。

会社予想が想定されたほど悪くない背景には、トランプ関税について「クレジットクランチが起きるとか企業業績を壊滅させるような事象ではないことが大前提にあるのだろう」とSMBC日興の安田氏は指摘する。実体経済や企業業績への影響は、第1四半期や中間期など、もう少し時間を経ないとわからないという。

一方、相互関税発表時に比べ、関税率はマイルドな方向に向かっているとの見方から「(関税の)影響を正しく織り込んでいく過程では、見通しが下振れるというより、地に足が付いた形で若干、上方修正していく可能性がある」と安田氏はみている。

   一方、これまでの発表企業の2025年3月期実績の純利益は3.5%増で、4期連続での最高益更新となる。金融を除けば2.4%増。製造業が0.4%増、非製造業は4.8%増だった。主に寄与しているのは海運や電気機器、機械、証券、化学など。マイナス寄与は電気・ガス、鉄鋼、輸送用機器、その他製品などとなっている。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米中、関税率を115%引き下げ・一部90日停止 ス

ビジネス

トランプ米大統領、薬価を59%引き下げると表明

ビジネス

スズキ、関税影響など今期400億円見込む BYD軽

ビジネス

スーパーのコメ価格、18週ぶり値下がり 5キロ42
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 8
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中