ニュース速報
ビジネス

米国株式市場=ダウ2231ドル安、ナスダック弱気相場入り 貿易戦争懸念で

2025年04月05日(土)06時47分

米国株式市場は、トランプ米大統領が発表した相互関税に対する報復措置で貿易戦争が激化するとの懸念から2日連続で急落し、ダウ工業株30種が調整局面に入った。(2025年 ロイター/Brendan McDermid)

[ニューヨーク 4日 ロイター] - 米国株式市場は、トランプ米大統領が発表した相互関税に対する報復措置で貿易戦争が激化するとの懸念から2日連続で急落し、ダウ工業株30種が調整局面に入った。ハイテク株の多いナスダック総合はベアマーケット(弱気相場)入りが確認された。

ダウは前日比2231.07ドル(5.5%)安の3万8314.86ドルで終了。昨年12月4日に付けた終値ベースの最高値(4万5014.04ドル)から調整局面入りしたことが確認された。

ナスダックは5.8%下落して終了。昨年12月16日に付けた終値ベースの最高値(2万0173.89)から22.7%下落し、弱気相場入りしたことが確認された。

2日間の下落率はダウが9.3%、S&P総合500種が10.5%。3指数の2日間の下落は新型コロナウイルスによるパンデミック(世界的大流行)以来の大きさとなった。

中国はこの日、米国の相互関税への対抗措置として10日から全ての米国製品に34%の追加関税を課すと発表。2日にトランプ大統領が発表した中国への追加関税と同率を適用した。

こうした中、投資家の不安心理を示す「恐怖指数」として知られるシカゴ・オプション取引所(CBOE)のVIX指数(ボラティリティー・インデックス).VIXが8カ月ぶりの水準に急上昇。株価下落につながった。

その後、英国、オーストラリア、イタリアの首脳がトランプ氏の関税措置への対応を協議したと伝わったことを受け、米株価は下げ足を速めた。

インタラクティブ・ブローカーズのチーフ席ストラテジスト、スティーブ・ソスニック氏は「状況がどこまで悪化するかは、トランプ政権がこの一連の関税措置にどこまでコミットしているかによる。市場は明らかに反対票を突き付けている」と述べた。

米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長はこの日に行った講演で、トランプ大統領の新たな関税措置は「予想以上に大きく」、インフレや成長などへの影響も同様に予想以上となる公算が大きいと指摘。「政策スタンスの調整を検討する前に、われわれはより明確な状況を見極めることが可能な態勢にある。金融政策の適切な道筋を決定するのは時期尚早だ」と述べた。

この日はS&P主要11セクター全てが急落。原油安を受けエネルギー株が最も大きく下げた。

米株式市場に上場する中国株も大きく下落。電子商取引(EC)大手アリババグループ、検索大手の百度(バイドゥ)などの下げが目立った。

中国へのエクスポージャーが大きい米アップルは7.3%安。

米取引所の合算出来高は約267億9000万株で、21年1月27日に記録したこれまでの最多の244億8000万株を上回った。直近20営業日の平均は166億1000万株。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 38314.86 -2,231.0 -5.50 40097.90 40097.9 38264.8

7 0 7

前営業日終値 40545.93

ナスダック総合 15587.79 -962.82 -5.82 16045.60 16128.1 15575.6

6 8

前営業日終値 16550.61

S&P総合500種 5074.08 -322.44 -5.97 5292.14 5292.14 5069.90

前営業日終値 5396.52

ダウ輸送株20種 13160.27 -461.07 -3.38

ダウ公共株15種 974.93 -51.56 -5.02

フィラデルフィア半導体 3597.66 -296.03 -7.60

VIX指数 45.31 +15.29 +50.93

S&P一般消費財 1452.25 -68.45 -4.50

S&P素材 492.02 -33.01 -6.29

S&P工業 998.87 -67.01 -6.29

S&P主要消費財 858.85 -40.91 -4.55

S&P金融 734.99 -58.67 -7.39

S&P不動産 244.64 -11.86 -4.62

S&Pエネルギー 608.32 -57.96 -8.70

S&Pヘルスケア 1577.84 -91.84 -5.50

S&P通信サービス 292.16 -15.01 -4.89

S&P情報技術 3560.38 -240.44 -6.33

S&P公益事業 378.94 -22.40 -5.58

NYSE出来高 21.05億株

#VALUE! ドル建て The #VALUE! 大阪比

record

could

not be

found

(Error

code: 0)

#VALUE! 円建て The #VALUE! 大阪比

record

could

not be

found

(Error

code: 0)

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ハーバード大の免税資格剥奪を再表明 民

ビジネス

米製造業新規受注、3月は前月比4.3%増 民間航空

ワールド

中国、フェンタニル対策検討 米との貿易交渉開始へ手

ワールド

米国務長官、独政党AfD「過激派」指定を非難 方針
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中