ニュース速報
ビジネス

米国株式市場=続落、ダウ154ドル安 インフレ指標発表控え

2024年12月11日(水)06時42分

米国株式市場は主要3指数が続落して取引を終えた。2021年1月撮影(2024年 ロイター/Mike Segar)

Sinéad Carew Purvi Agarwal

[10日 ロイター] - 米国株式市場は主要3指数が続落して取引を終えた。来週の連邦準備理事会(FRB)の金利決定に影響を与える可能性のある重要なインフレ指標の発表を控え、慎重ムードが広がった。

S&P総合500種の主要11セクターでは情報技術の下げが目立った。四半期決算が市場予想を下回ったソフトウエア大手オラクルが大きく下げ、同セクターを圧迫した。

中国が9日に独占禁止法違反の疑いでエヌビディアを調査すると発表したことで、半導体株も売られた。

一方、新しいチップを発表したグーグルの親会社アルファベットは買われ、通信サービスセクターを押し上げた。

エドワード・ジョーンズの投資戦略責任者、モナ・マハジャン氏は「今週の消費者物価指数(CPI)と卸売物価指数(PPI)発表を控え、市場では少し様子見ムードが漂っている」と指摘した。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 44247.83 -154.10 -0.35 44291.57 44470.84 44186.66

前営業日終値 44401.93

ナスダック総合 19687.24 -49.45 -0.25 19796.39 19887.08 19641.34

前営業日終値 19736.69

S&P総合500種 6034.91 -17.94 -0.30 6057.59 6065.40 6029.89

前営業日終値 6052.85

ダウ輸送株20種 16939.94 +123.29 +0.73

ダウ公共株15種 1010.83 -8.52 -0.84

フィラデルフィア半導体 4894.70 -124.14 -2.47

VIX指数 14.18 -0.01 -0.07

S&P一般消費財 1890.55 +2.67 +0.14

S&P素材 570.29 -5.38 -0.93

S&P工業 1172.15 -2.62 -0.22

S&P主要消費財 893.85 +4.41 +0.50

S&P金融 824.20 -0.87 -0.11

S&P不動産 269.98 -4.48 -1.63

S&Pエネルギー 685.43 -4.31 -0.62

S&Pヘルスケア 1674.61 -7.75 -0.46

S&P通信サービス 348.06 +8.85 +2.61

S&P情報技術 4631.14 -58.88 -1.26

S&P公益事業 394.16 -3.27 -0.82

NYSE出来高 10.18億株

シカゴ日経先物12月限 ドル建て 39320 - 80 大阪比

シカゴ日経先物12月限 円建て 39320 - 80 大阪比

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米ベスト・バイ、通期予想を上方修正 年末商戦堅調で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平合意「極めて近い」 詳細

ワールド

中国の米国産大豆の購入は「予定通り」─米財務長官=

ワールド

ハセットNEC委員長、次期FRB議長の最有力候補に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 7
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    使っていたら変更を! 「使用頻度の高いパスワード」…
  • 10
    トランプの脅威から祖国を守るため、「環境派」の顔…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中