ニュース速報
ビジネス

資産運用会社による銀行投資、米当局が監督強化検討

2024年04月03日(水)09時08分

米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は2日、米連邦預金保険公社(FDIC)が米資産運用大手のブラックロック、バンガード、ステート・ストリートの3社による銀行への投資を巡って調査をしていると報じた。2022年2月撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration)

[2日 ロイター] - 米連邦預金保険公社(FDIC)は、米資産運用大手のブラックロック、バンガード、ステート・ストリートの3社による銀行への投資について、受動的な役割に徹することを確実にするための計画を検討している。FDIC当局者が2日に明らかにした。

FDICの理事会メンバーのマカーナン氏は、FDICが規制する銀行の10%以上の株式を保有する大手資産運用会社が、銀行の経営に不適切な影響を及ぼしていないかを定期的に調査するよう職員に指示することを提唱している。

同氏は、これをFDICの4月理事会で提案する予定だとロイターに語った。

これに先立ち米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は、FDICがブラックロック、バンガード、ステート・ストリートによる銀行への投資を巡って調査をしていると報じた。

WSJによると、マカーナン氏は、調査中に資産運用会社がFDICの規制下にある銀行の株式の10%超を保有することを禁止する措置を支持している。

情報筋の話として、マカーナン氏と、FDIC理事会メンバーのチョプラ米消費者金融保護局(CFPB)局長がブラックロック、バンガードとの会合で両社の保有株について議論したとも伝えた。

資産運用会社は、投資先企業の経営に不当な影響力を行使しているとしてしばしば批判の的になっている。今回の動きは新たな課題を突きつける可能性がある。

議員らは、資産運用会社が金融目的よりも政治的な動機を優先しているとして批判してきた。一例として、ブラックロックは投資で環境・社会・ガバナンスの要素を利用しているとして共和党から非難を浴びた。

資産運用大手3社は、JPモルガン・チェース、バンク・オブ・アメリカ(BofA)、ウェルズ・ファーゴ、シティグループなど米大手銀の上位株主となっている。  

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

大企業の業況感は小動き、米関税の影響限定的=6月日

ビジネス

マスク氏のxAI、債務と株式で50億ドルずつ調達=

ワールド

米政府、資源開発資金の申請簡素化 判断迅速化へ

ワールド

訂正-セビリアで国連会議開幕、開発推進を表明 トラ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とんでもないモノ」に仰天
  • 3
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 4
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 7
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 8
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    顧客の経営課題に寄り添う──「経営のプロ」の視点を…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中