ニュース速報

ビジネス

アングル:豪カフェ続々閉店、インフレ・コスト増で早々に犠牲に

2023年07月18日(火)10時29分

 7月10日、オーストラリア名物、サンドイッチとコーヒーを提供するカフェをコスト高騰が直撃している。シドニーにある「バー・ジニ」で撮影(2023年 ロイター/Alasdair Pal)

Byron Kaye Lewis Jackson

[シドニー 10日 ロイター] - オーストラリア名物、サンドイッチとコーヒーを提供するカフェをコスト高騰が直撃している。コロナ禍による苦境を何とか乗り切ってきたカフェも収益を圧迫され、相次ぐ閉店を余儀なくされている。

豪州のカフェ産業の規模は100億豪ドル(約9420億円)。国民1人あたりに換算すると、欧州を除けば世界最大だ。だが、エコノミストや業界関係者によれば、光熱費や製造費、人件費、賃料の高騰に加え、利上げに伴う消費支出の鈍化が重なるという最悪の状況のせいで、他に先駆けて、目に見える犠牲者になりつつある。

ロイターがカフェでの定番メニューを分析したところ、ステーキサンドイッチを作るコストは、電気代から使用する牛肉代に至るすべての経費を含めて、この2年間で6分の1高騰した。その一方で消費支出は横ばいであり、この業界で一般的な10%のマージンは実質的に帳消しになっている。

コーヒーのメニューのうち国内で最も人気があるのはエスプレッソにスチームミルクを入れた「フラットホワイト」だが、そのコストもほぼ5分の1急騰した。

結果的に利益は減少し、常連客の数は減り、事業主は撤退を考えるようになった。

世界ラテアート選手権での優勝経験を持つジャック・ハンナさんは、先月、シドニー中心街の「グッズライン・カフェ」を閉店した。「生活費の上昇が、特に毎日の食事をしにきていた人たちを圧迫しはじめた」と語る。内装に約150万豪ドルを投じ、オープンから2年、絶賛を浴びていた店だ。

「スーパーで買うような商品もかなり値上がりしているから、嗜好品にお金を使おうという気にはなかなかならない。我々としては、値上げして、スタッフに生活可能な賃金を支払わなければならなかった」と、ハンナさんは続ける。

近所のカフェのオーナー、ダミアン・クリグスタインさんは、ハンナさんの「グッズライン」撤退作業を手伝ったが、自身の経営する「バー・ジニ」も、経費削減のためにテイクアウト専門店に転換する予定だと語った。

「シドニーの街中を見渡すと、『貸店舗』の表示ばかり。子どもの頃から見慣れた店もすっかりなくなり、人々は生計手段を失っている。恐ろしい時代だ」と、クリグスタインさんは語る。

コロナ禍以前は、売りに出される国内小規模事業の約3分の1を接客サービス関連が占めていた。仲介業者によれば、最近では売却対象となる事業がさらに増えるとともに、接客サービス施設の比率が半数に近づき、売却希望価格は過去の市場価格に比べ最大50%も値引きされているという。

SBSビジネスブローカーズで仲介担当者を務めるピーター・メレディス氏は、「接客サービスのベンダーの多くは、コロナ禍を乗り切って、すっかり消耗してしまった」と語る。「彼らはリース契約を解除してホッとしている」

売却物件となっているカフェの約6分の1は、買い手が見つからずに閉鎖されている。

リンク・ビジネス・セールス・オーストラレイジアでディレクターを務めるガイ・クーパー氏は、「電気料金、人件費、賃料の高騰で、みなパニックに襲われ始めている」と語る。

豪州証券投資委員会のデータによれば、5月の企業破産ペースは、政府のコロナ禍関連救済措置が終了したことを受けて、過去8年間で最高になっている。

信用情報機関クレディターウォッチでは、今のところ、企業破産のうち圧倒的多数を占めているのは建設会社だが、来年には接客サービス業が上回ると予想している。

クレディターウォッチのパトリック・コホラン最高経営責任者(CEO)は、企業間(B2B)取引ならば10-20%の値上げもありうるが、消費者相手の接客サービス業では不可能だと語る。

「ベーコンエッグロールに30豪ドル払えというのは無理だ。もはや逃げ道はない」

<コストの圧迫>

インフレを加速させたのはエネルギー価格だ。ウクライナでの戦争による石炭・天然ガス市場の混乱で30%も上昇。これとは別に、それまで異常気象が何年も続いたことで農産物の卸売り価格は急騰していた。

失業率が史上最低に近い水準にあるため、接客サービス業のスタッフも含め、人件費も上昇している。

さらに、コロナ禍によってサードパーティーの食品デリバリーサービスへの依存度が上昇したことも、カフェの収益を削り取っている。

オーストラリア準備銀行(中央銀行)はインフレ対策として過去14カ月で400ベーシスポイント(bp)の利上げを実施した。7月には利上げを見送ったものの、引き続き7%で推移するインフレが減速しない場合には、追加引き締めの可能性があると警告した。

シドニー郊外のカフェを所有するデイビッド・コックスさん(59)は、光熱費の高騰と消費支出の落ち込みのために賃料を払えなくなり、売却を進めている。だが、2年前に店舗の購入と改装にかかった17万豪ドルの費用のうち、少なくとも60%は回収できない見込みだという。

「住宅ローン金利の影響は大きかった」とコックスさんは言う。1日の売り上げが昨年の1000豪ドルから200豪ドルに落ち込むなかで、先日、アルバイト3人に辞めてもらった。毎月の光熱費は3000豪ドルから3800豪ドルに上昇しそうで、それだけで収入がほぼ消えてしまう。

「これまでの常連客の中には、今でも来店してコーヒーを飲んでくれる人もいるが、『ランチは持ち込みでいいかな。家から持ってきたのだけど』と言われる」とコックスさんは肩を落とす。

(翻訳:エァクレーレン)

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国、最優遇貸出金利据え置き 市場予想通り

ワールド

米大統領選、不公正な結果なら受け入れず=共和上院議

ワールド

米大統領補佐官、民間人被害最小限に イスラエル首相

ワールド

ベゾス氏のブルーオリジン、有人7回目の宇宙旅行に成
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 7

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 8

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 9

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中