ニュース速報

ビジネス

米ADP民間雇用、4月29.6万人増 予想上回る 賃金の伸びは鈍化

2023年05月04日(木)00時24分

 企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)が3日発表した4月の全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は29万6000人増加し、ロイターがまとめたエコノミストの予想(14万8000人増)を大幅に上回った。ケンタッキー州で2021年4月撮影(2023年 ロイター/Amira Karaoud)

[ワシントン 3日 ロイター] - 企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)が3日発表した4月の全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は29万6000人増加し、ロイターがまとめたエコノミストの予想(14万8000人増)を大幅に上回った。

一方、賃金の伸びは鈍化し、米連邦準備理事会(FRB)にとっては朗報となる可能性がある。

3月の民間雇用者数は14万5000人増から14万2000人増に下方改定された。

4月は財の生産部門が6万7000人増。その大半が天然資源、鉱業、建設だった。一方、製造業は3万8000人減だった。

サービス部門は22万9000人増。レジャー・サービスが15万4000人増加し伸びを主導した。教育・医療サービスも6万9000人増だった。半面、金融は2万8000人減、専門・ビジネスサービスは1万6000人減。

ハイ・フリークエンシー・エコノミクスの米チーフエコノミスト、ルビーラ・ファローキ氏は「雇用者数は足元プラスを維持すると予想する」としつつも、「金融政策の遅行効果と累積効果が経済により広く浸透するに従い、増加ペースは緩やかになる見込みだ」と述べた。

こうした中、賃金の伸びは鈍化した。4月の転職者の年間変化率中央値は13.2%と前月の14.2%から減速し、2021年11月以来の低い伸びとなった。

5日には政府の4月の雇用統計が発表される。ロイター調査によると、非農業部門雇用者数は17万9000人増と予想されている。

キャピタル・エコノミクスの北米チーフエコノミスト、ポール・アッシュワース氏は、ADPが非農業部門雇用者数の良好な先行指標でないことを踏まえ、「新規失業保険申請件数の増加および求人数の減少トレンドから、4月の雇用者数は18万人程度の控えめな増加にとどまるだろう」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=小幅高、CPIやFOMC控え慎重姿勢

ビジネス

NY外為市場=ユーロ急落、仏が解散総選挙へ

ビジネス

米長期債に慎重姿勢、高水準の財政赤字継続で=BII

ワールド

国連安保理、ガザ新停戦案を支持する決議採択
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    公園で子供を遊ばせていた母親が「危険すぎる瞬間」…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    フランス人記者が見た日本の「離婚後共同親権」が危…

  • 7

    メディアで「大胆すぎる」ショットを披露した米大物…

  • 8

    良い大学を出て立派な職業に就いても「幸せとは限ら…

  • 9

    ロシア軍が「警戒を弱める」タイミングを狙い撃ち...…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 6

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 7

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 8

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 10

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 9

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中