ニュース速報

ビジネス

UBS、クレディ・スイス買収で合意 主要中銀も側面支援

2023年03月20日(月)14時28分

スイスの金融大手UBSは、経営不安が強まっていた同業クレディ・スイスを30億スイスフラン(約32億3000万ドル)で買収すると発表した。写真は記者会見するUBSとクレディ・スイスの経営陣。3月19日、スイスのベルンで撮影(2023年 ロイター/Denis Balibouse)

[19日 ロイター] - スイスの金融大手UBSは、経営不安が強まっていた同業クレディ・スイスを30億スイスフラン(約32億3000万ドル)で買収すると発表した。主要中銀も緊急の流動性供給策などを打ち出して側面支援を行い、市場の動揺の沈静化に向け協調歩調を取った。

金融不安の拡大を恐れたスイス当局が主導して合意を取りまとめた。買収ではクレディ・スイスの株主が保有する同社株22.48株に対しUBS株1株を割り当てる。UBSは最大54億ドルの損失を引き継ぐ。

2008年のリーマン・ブラザーズ破綻以降で最大級となるはずだった銀行破綻がひとまず回避された。

クレディ・スイスでは20日、業務に混乱の兆候は見られないようだ。アジアの金融当局は市場の状況を注視しているとしているが、現時点では目立った動揺はないという。

アジア時間の金融市場では、買収発表直後こそは安心ムードが広がったが、影響波及や米地銀の脆弱さ、モラルハザードなどリスクへの警戒感は強い。

在ロンドンのANZのG3(主要3カ国)経済責任者、ブライアン・マーティン氏は「UBSによるクレディ・スイス買収で、政策当局者は最近の市場混乱に区切りを付けたい考えなのだろう」と話した。

買収は株式交換の形で実施。2023年末までに完了する見込み。

UBSのコルム・ケレハー会長はアナリストとの電話会見で「スイスにとって歴史的な日だ。率直に言うと、この日が来ないことを望んでいた」としつつ、「われわれが協議を開始したわけではないが、この取引はUBSの株主にとって財務上魅力的であると確信している」と述べた。

UBSのラルフ・ハマーズ最最高経営責任者(CEO)はまだ多くの詳細を詰める必要があると指摘。「われわれが答えられない疑問が依然としてあることを承知している」と語った。

ケレハー会長は記者会見で、クレディ・スイスの投資銀行部門を縮小すると説明。27年までに年間で約70億ドルのコスト削減を見込むとした。

クレディ・スイスは19日、UBSによる買収の一環としてスイス当局の指示の下、160億スイスフラン(172億4000万ドル)相当のAT1債(その他ティア1債)を無価値化すると発表し、債権者から怒りの声が上がった。

<流動性支援>

スイス国立銀行(中央銀行)は、UBSとクレディ・スイスに1000億フラン(1080億ドル)の流動性支援を行うと発表した。

ECBはユーロ圏の銀行を支えるため、必要に応じ融資を行うと表明。スイス当局によるクレディ・スイスの支援は安定回復に「有益」だとした。「ユーロ圏の銀行部門は強固な資本・流動性の基盤があり、耐性がある」と指摘した。

米連邦準備理事会(FRB)と財務省もスイス当局による金融安定支援を歓迎すると表明した。

FRBはまた、ドルスワップ協定を通じた流動性供給でECB、イングランド銀行(英中銀)、スイス中銀、カナダ中銀、日銀と協調すると発表、連携して対応する姿勢を示した。

米中堅銀行のシリコンバレー銀行とシグネチャー・バンクが相次ぎ経営破綻して以来、金融市場に動揺が走り、米欧の当局が対応を余儀なくされた。

過去の不祥事で投資家や顧客の信頼が低下していたクレディ・スイスの株価は先週、25%急落。中銀から最大540億ドルの借り入れを行うと発表していた。

ECBは「いかなる場合もユーロ圏の金融システムに必要に応じ流動性を供給し、金融政策の円滑な効果波及を維持する政策措置がわれわれには十分備わっている」と強調した。

英中銀もスイス当局の介入を歓迎し、英国の銀行システムに資金は潤沢にあると表明した。

オールスプリング・グローバル・インベストメンツのシニア投資ストラテジスト、ブライアン・ジェーコブセン氏は「非常に大規模かつ断固たる介入だったようだ」と指摘。「市場が他のくすぶる問題に嗅覚を働かせない限り、かなり前向きな動きだ。各国政府は、火が燃え移って手に負えなくなる前に火種を消す決意だ」とした。

*情報を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

三菱UFJ銀と系列2証券に処分勧告、違法に情報共有

ビジネス

ECB、指標が予想通りなら利下げ継続可能=ラトビア

ビジネス

中国恒大の清算人、PwCなどサービス企業調査 財務

ビジネス

インド中銀、複数の市場で為替介入 最安値更新を阻止
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名が海水浴中に手足を失う重症【衝撃現場の動画付き】

  • 3

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 4

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 7

    国立新美術館『CLAMP展』 入場チケット5組10名様プレ…

  • 8

    ジブリの魔法はロンドンでも健在、舞台版『千と千尋…

  • 9

    「これが野生だ...」ワニがサメを捕食...カメラがと…

  • 10

    長距離ドローンがロシア奥深くに「退避」していたSU-…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 7

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 8

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 9

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 10

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 6

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中