ニュース速報

ビジネス

ドル小幅安、週内の米インフレ統計に注目=NY市場

2021年04月13日(火)07時14分

ニューヨーク外為市場ではドルが小幅下落。物価上昇期待が高まる中、週内に発表される米消費者物価指数(CPI)や小売売上高統計に注目が集まっている。写真は2015年ワシントンで撮影(2021年 ロイター/

[ニューヨーク 12日 ロイター] - ニューヨーク外為市場ではドルが小幅下落。物価上昇期待が高まる中、週内に発表される米消費者物価指数(CPI)や小売売上高統計に注目が集まっている。

12日実施された米3年債・10年債入札に底堅い需要が集まったことを受け、米債利回りの上昇には歯止めがかかった。13日に実施される30年債入札の結果も注目される。

ドルはこの日弱含んだものの、ブラウン・ブラザーズ・ハリマンのアナリストは顧客向けノートで「今週発表される米指標が堅調な内容になることが予想される中、ドルの上昇は継続すると想定する」と述べた。

米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は11日夜に放映されたCBSの番組「60ミニッツ」のインタビューで、米経済は成長率や企業の採用ペースが向こう数カ月で加速すると見込まれる一方で、拙速な経済再開が新型コロナウイルス感染再拡大につながるリスクもあるという「転換点」に立っているとの認識を示した。

米ボストン地区連銀のローゼングレン総裁は、財政政策と金融政策に後押しされ今年の米経済は大きく回復するとの見通しを示した。ただ労働市場にはまだ大きな回復の余地があると述べた。

ドルは通貨バスケットに対し0.04%安の92.164。

ユーロ/ドルはほぼ変わらずの1.1900ドル。

ドル/円は0.19%安の109.44円。

ポンド/ドルは0.22%高の1.3724ドル。英国では12日から、新型コロナ感染拡大に伴い導入されていた3度目のロックダウン(都市封鎖)が緩和され、店舗や美容室、ジム、パブの営業が再開された。

暗号資産(仮想通貨)のビットコインは先月記録した最高値の6万1782ドルを小幅下回る水準で推移した。

ドル/円 NY終値 109.37/109.40

始値 109.36

高値 109.45

安値 109.25

ユーロ/ドル NY終値 1.1909/1.1913

始値 1.1909

高値 1.1919

安値 1.1900

(表はリフィニティブデータに基づいています)

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

デンソー、通期利益予想を下方修正 品質引き当て織り

ワールド

米国防総省のDOGE部門が軍のドローンプログラム見

ビジネス

第一三共、通期純利益予想を2880億円に下方修正 

ワールド

トランプ氏、上院フィリバスター規則の廃止要求 政府
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 9
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 7
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 8
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中