ニュース速報

ビジネス

クレジット資産に3年で2兆円、外貨建て事業債投資を拡大=住友生命

2017年04月25日(火)19時32分

 4月25日、住友生命保険は2017年度の資産運用計画で、今年度からの3年間にクレジット資産に累計2兆円投資する方針を示した。写真は2009年7月撮影(2017年 ロイター)

[東京 25日 ロイター] - 住友生命保険は25日、2017年度の資産運用計画で、今年度からの3年間にクレジット資産に累計2兆円投資する方針を示した。米保険子会社の目利き力を生かすことで、収益性の高い米社債を中心に外貨建て事業債への投資を拡大し、収益の上乗せを狙う。

<外貨建て事業債投資の体制整う>

同社は国内債券の代替投資として為替ヘッジ付き外国債券への投資を進めている。なかでも、米社債を中心に進めてきた外貨建て事業債投資の拡大を加速する考えだ。上席執行役員兼運用企画部長の松本巌氏は、3年間で国内外で累計2兆円の投資を計画している考えを示した。

米国の中堅生保シメトラ・ファイナンシャルを昨年に買収し、子会社化したことで、銘柄選別の目利き力を生かして計画的に投資する体制が整ってきたと判断した。

ヘッジコスト控除後の収益性が高い銘柄を選別するとし「格付けの高い銘柄なら1%ぐらいのスプレッドが乗る」(松本氏)という。シメトラと連携することで、銘柄分散を進める。外部委託を活用したファンドへの投資も検討する。

<ドル110円以下ならオープン投資検討も>

同社は、国内債券の代替投資として、為替ヘッジ付き外債投資を進めている。外債投資の16年度実績は1兆1700億円増。今年は「前年度の純増額より若干少ない」(松本氏)といい、1兆円程度を計画しているもようだ。

うち6─7割が米ドル建てとなる見通し。日米金利差の拡大によるドル高基調を予想しており、ドル安が進んだ局面を捉えて為替リスクをとるオープン外債投資を検討する。米社債などへのクレジット投資は、この4割程度を占める見込み。

松本氏は、米国債などでオープン投資を判断するドル/円の水準は、特定するのは難しいとしたが「110円から下は年度の想定レンジの下半分に当たり、(オープン投資を)検討していくことになる」と述べた。

ただ、クレジット資産への投資は「クレジットリスクをとる考えに基づき、すべてヘッジ付き」(松本氏)とした。

<日本国債の投資検討の開始は30年債利回りで1%超>

国内10年債利回りは、0.1%付近でほぼ変わらないと予想。超長期債への投資は引き続き抑制する。年末に向けてエネルギー価格の上昇などを受けて物価が上昇したとしても日銀の目標2%には届かず、緩和政策が継続されると見ている。

デュレーション長期化で国債の入れ替えを進めるが、残高はほぼ横ばいを見込む。日本国債の入れ替えめどは、30年債利回りで1%超えれば検討することになるという。

(平田紀之)

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

BRICSは貿易関係強化を、ルラ氏呼び掛け 「関税

ワールド

英中銀の利下げ予想時期を後ろ倒し=HSBCとドイツ

ワールド

イラン核査察協議、時間切れになりつつある=IAEA

ワールド

米最高裁、加州での人種や言語に基づく不法移民強制捜
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    石破首相が退陣表明、後継の「ダークホース」は超意外なあの政治家
  • 4
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒…
  • 5
    世論が望まぬ「石破おろし」で盛り上がる自民党...次…
  • 6
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 7
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 8
    コスプレを生んだ日本と海外の文化相互作用
  • 9
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 10
    「日本語のクチコミは信じるな」...豪ワーホリ「悪徳…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 9
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 10
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中