ニュース速報

ビジネス

アングル:中国で人気高まる韓国製「ファスト・コスメ」

2016年08月05日(金)18時21分

[ソウル 4日 ロイター] - 次から次へと新製品が発売される韓国の化粧品市場で、中国人の消費が伸びている。今や、中国が輸入する韓国製化粧品の規模はフランスに次ぎ2位となった。外資も中国進出を視野に、韓国化粧品メーカーへの出資に意欲的だ。

ソウル中心部の化粧品店では中国人観光客の姿が目立つ。韓国の化粧品ブランド「Innisfree(イニスフリー)」店で予算以上の買い物をした中国人観光客の女性は「豊富な品ぞろえのなかから好きなものを選べる」と満足そうに語った。この店では約900以上の商品を揃えている。

イニスフリーは、韓国の化粧品大手アモーレパシフィック<002790.KS>が手掛ける自然派化粧品ブランド。毎年約400の製品を発売するが、その約半分は1年後には別の製品と入れ替わっている。

中国などアジア各国の若者の間では「ファスト・ビューティー」志向が高まっており、そうした需要に応えるため、アモーレパシフィックを始め韓国の化粧品各社は製品サイクルの短縮化に取り組んでいる。

最新の流行を取り入れ、低価格に抑えた衣料品を短いサイクルで大量生産して販売する「ファスト・ファッション」。今韓国ではその化粧品版「ファスト・コスメ」がブームだ。

小規模のメーカーは、生産委託企業で製品テスト期間を短縮するなどして開発を急ぎ、競って市場に製品を投入している。

業界専門家によると、韓国の化粧品ブランドの商品開発サイクルは最短で4カ月。一方、海外ブランドは1年以上だ。

化粧品メーカーから生産を請け負うコスマックス<192820.KS>のディレクター、Lim Dae-gyu氏は「2004年に外資の大手メーカーからアイシャドーの受注を受けた時は生産開始に2年かかったが、今は1年だ」と述べ、さらに「韓国の大衆向け化粧品では、計画から発売までたったの4─6カ月だ」と語った。

<中国向け輸出はフランスに次ぎ2位>

韓国政府によると、韓国の中国向け化粧品輸出は昨年11億ドルを記録。米国と日本を追い抜き、フランスに次ぎ2位となった。

昨年の化粧品輸出総額は25億9000万ドルで前年から44%増加。輸出先は中国が断然トップで、香港、米国と続く。

化粧品販売は、中国人観光客が大量の買い物をする免税店で特に好調だ。税関データによると、今年上半期の免税店売上高は過去最高の5兆8000億ウォン(51億ドル)を記録。その約半分は化粧品だ。

一方で、化粧品が非正規ルートを通じて海外で再販されるという問題も出ており、当局は免税店で購入できる化粧品の数を50に制限することを検討している。この措置が導入されれば、小規模メーカーの販売は大きな打撃を受ける、とアナリストは指摘する。

<トレンドセッター>

国内業界団体のJang Jun-kee氏は「韓国の化粧品業界では、新素材や成分、目新しいパッケージを使った製品が次々と発売される。ヒット商品が出れば他の国内ブランドがすぐに反応する」と語った。

アモーレパシフィックの「クッション・コンパクト」は、リキッド系のファンデーションや下地などをスポンジにしみ込ませたファンデーションで、2008年に大ヒットした。その後、ロレアルやランコム、エスティローダー、クリニークなどの海外ブランドがこぞって類似商品を発売している。

LGハウスホールド・アンド・ヘルスケア<051900.KS>の人気化粧品ブランド「The face shop(ザフェイスショップ)」のディズニーキャラクターのクッションファンデは2日間で13万個売れた。同ブランドは、今年約600の新商品を発売するという。

韓国の化粧品メーカーは、大ブームとなった「BBクリーム」や「CCクリーム」など、トレンド製品をうまく開発している。また、花や紅茶の葉などの天然素材の他、ロバのミルクやカタツムリの粘液など、一風変わった成分配合するなどして、他の化粧品との差別化を図っている。

ロレアルの韓国部門担当者は「韓国の化粧品は非常に洗練されいる。韓国人の美への関心や化粧品への期待度は非常に高く、新たなコンセプトを積極的に試してみようとする。韓国でまず新しいトレンドが生まれ、それが世界に広がる傾向がある」と語った。

<中国進出を視野に韓国企業へ出資>

外資企業にとり、韓国企業への出資で中国進出を果たすことは手っ取り早い方法かもしれない。

フランス高級ブランドLVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)系列の投資ファンド、Lキャピタル・アジアの会長兼マネージング・ディレクターのRavi Thakran氏は「美容やメディア・娯楽分野は韓国で最も刺激的だ」と述べ「Kポップやドラマなど韓国文化の人気が高まれば、中国や東南アジアで韓国製の美容関連商品の需要も高まる」との見方を示した。同社は先月、韓国の化粧品ブランド「CLIO(クリオ)」の主要株主となった。

韓国国営の貿易投資振興機関である大韓貿易投資振興公社(KOTRA)によると、韓国のコスメ商品は、中国国内だけでなく、LVMH傘下の化粧品チェーン店セフォラや米小売りのターゲットやアーバン・アウトフィッターズなどでも販売されている。

Lキャピタル・アジアがクリオへの出資を発表したのほんの数週間前には、米金融大手ゴールドマン・サックスとベイン・キャピタル・プライベート・エクイティが、株式非公開の化粧品メーカー、カバー・コリアの経営権を取得すると発表した。

(Joyce Lee記者 翻訳:伊藤恭子 編集:加藤京子)

ロイター
Copyright (C) 2016 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国大統領選、与党候補に金前雇用相 韓前首相も出馬

ワールド

ルーマニア大統領選、極右候補が決選投票へ 欧州懐疑

ワールド

イスラエル、ガザ攻撃拡大へ 治安閣議で承認=報道

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官の後任にミラー次席
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    「2025年7月5日天体衝突説」拡散で意識に変化? JAX…
  • 7
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 8
    「すごく変な臭い」「顔がある」道端で発見した「謎…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    背を向け逃げる男性をホッキョクグマが猛追...北極圏…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 9
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中