バンス次期米副大統領と中国の韓正副主席が会談...フェンタニルや貿易を協議
JD Vance Holds Talks With China's Vice President Before Trump Inauguration

バンス次期副大統領 REUTERS/Kevin Mohatt
<薬物のフェンタニル、貿易均衡、地域の安定などを議論するため、バンス次期米副大統領と中国の韓正副主席が1月19日に初の会談を実施した>
バンス次期米副大統領は1月19日、中国の国家副主席である韓正氏と会談した。
バンス氏とトランプ次期大統領は1月20日に就任式を迎え、第2次トランプ政権がスタートする。トランプ氏は第1次政権期間中、中国を貿易問題などで頻繁に批判し、2024年の大統領選挙中も関税や貿易懸念について言及していた。
また、中国はTikTok禁止令の施行に関する問題でも注目を集めている。昨年、議会は中国企業バイトダンスが所有するTikTokのアメリカ事業を1月19日までに分離しない場合、アプリの運営を禁止する法案を可決した。この措置は国家安全保障上の懸念が理由とされる。
議員らは、中国国内企業が中国政府の要求に応じてデータを提供する義務があると指摘しており、中国共産党が1億7000万人以上のアメリカ人ユーザーのデータをどのように扱うかについて懸念を抱いている。アメリカ連邦最高裁判所は先週、この禁止令を支持した。
しかし、トランプ氏はTikTok CEOの周受資氏に対し、禁止令を撤回する意向を示し、1月19日の午後にはサービスが再開された。同社はトランプ氏に感謝の意を表明し、アプリを開くと「トランプ大統領の尽力によりサービスが再開した」とのメッセージが表示された。
今月初め、北京は伝統的にこのような式典に出席する謝鋒大使が参加できないことを発表し、代わりに韓正氏を派遣すると明らかにした。
-
経理/外資企業向けアウトソーサー/月残業15h/転勤なし/8232
株式会社ビーピーエム アソシエイツ
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
人事労務担当/リーダー候補/外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日/5946
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収600万円~700万円
- 正社員
-
SNS企画立案~運用担当/外資企業の案件/プライム上場/連続増収/大規模案件多数/5377
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収350万円~600万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員