最新記事
パキスタン

パキスタンの空港近くで「中国人狙い」の爆破テロ──反政府武装勢力が犯行声明

Chinese targeted in Karachi airport bombing

2024年10月8日(火)19時23分
シャミム・チョウドリー
中国人2人が死亡した爆破テロ

中国人を乗せた車列は、空港を離れるところを爆弾テロに襲われた(10月6日) Reuters/YouTube

<中国人2人が死亡した爆破テロで犯行を認めた反政府勢力は、「一帯一路」構想の一環でインフラ開発に携わる中国人を敵視している>

パキスタン南部の都市カラチにある国際空港の近くで10月6日の夜に爆発があり、中国人2人が死亡したほか8人が負傷した事件について、パキスタンからの分離独立を求める反政府武装勢力、バルチスタン解放軍(BLA)が犯行声明を出した。爆発は自爆テロによるものだったという。

【動画】「中国人を狙った」爆弾テロが再び

パキスタンでは10月15日と16日に、中国とロシアが西側の影響力に対抗するために設立した安全保障同盟、上海協力機構(SCO)の首脳会議が開催される予定だが、今回の事件を受けて、首脳会議に伴う諸外国の要人の安全確保に懸念の声が上がっている。

パキスタンの各ニュースチャンネルは、複数の車両が炎に包まれ、現場から濃い煙が立ちのぼる様子や、軍や警察が現場一帯を封鎖する映像を放送した。対テロ当局者たちは、実行犯がどのようにして警備を突破することができたのか調査を進めている。

BLAの報道官であるジュナイド・バロチは今回の自爆テロについて、同空港に到着した中国人のエンジニアや投資家の車列が標的だったと述べた。BLAはパキスタン南西部にあるバルチスタンを拠点としており、過去にもパキスタン国内で外国人や治安部隊を標的にした攻撃を行っている。

首脳会議を前に攻撃の恐れも

イスラマバードにある在パキスタン中国大使館は、標的となった車列に乗っていた人物の中には、中国とパキスタンの合弁会社が開発した石炭火力発電所「ポート・カシム電力」のスタッフが含まれていたことを確認した。

パキスタンの治安当局によれば、車列が移動を始める前に、空港の外の道路は爆発物処理班が安全を確認していた。だがAP通信に匿名で話をした関係者によれば、地元住民や旅行者の利便性のために、道路は完全には封鎖されていなかったという。

パキスタン外務省は事件を「凶悪なテロ攻撃」と非難し、犠牲者の家族に哀悼の意を表した。パキスタンのシェバズ・シャリフ首相はBLAを「パキスタンの敵」と非難、テロに関与した者を必ず処罰すると断言した。

「この許しがたい行為を強く非難し、中国の指導部および国民の皆様に心からの哀悼の意を表明する」とX(旧ツイッター)に投稿し、「パキスタンは中国の友人たちの安全を守ることを約束する。彼らの安全と安心を守るために全力を尽くす」と中国に気を遣った。

アメリカからもパキスタンからもテロ組織に指定されているBLAは、約3000人の戦闘員を抱えているとみられ、パキスタンの治安部隊を標的とした攻撃を頻繁に行っている。アナリストはBLAについて、近年では人々の注目を集めるような攻撃を行う能力が向上していると述べており、上海協力機構の首脳会議に向けてさらなる攻撃の可能性が高まっているとみている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場・寄り付き=S&P・ナスダック1%超安

ワールド

金総書記が北京到着、娘も同行のもよう プーチン氏と

ビジネス

住友商や三井住友系など4社、米航空機リースを1兆円

ビジネス

サントリー会長辞任の新浪氏、3日に予定通り経済同友
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シャロン・ストーンの過激衣装にネット衝撃
  • 4
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 5
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世…
  • 6
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 7
    BAT新型加熱式たばこ「glo Hilo」シリーズ全国展開へ…
  • 8
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中