最新記事

米人種差別

【動画】アラブ系店員に「英語を話せ」と言って全米にさらされた男

Video: Macy's Shopper Rails Against 'Arabs & Democrats'

2018年12月27日(木)18時00分
ベンジャミン・フィアナウ

大手百貨店メイシーズのテキサス州の店舗で暴言を放った男。動画の撮影者が提供。Screenshot: @rickyy_____ Twitter

<店員がアラビア語を話したことに腹を立てた男の動画が全米に拡散している>

テキサス州ダラスにある米百貨店大手メイシーズで、白人の男性がアラブ人差別の言葉を連発する様子を映した動画がツイッターに投稿され、再生回数が300万回を超える騒ぎになっている。

きっかけは些細なことだった。クリスマスイブのこの日、マイケルコースの店で女物のバッグを購入した男性は、プレゼント用の包装を要望した。特別な包装は有料で、しかも別の階に行かなければできないと断られてから男性は苛立ちはじめた、とヤフー・ライフスタイルは報じる。

その後男性は、ショップの女性店長がレジ奥にいた従業員とアラビア語で会話したことに陰口を叩かれたかのように腹を立て、「英語で話せ」「自分の国に帰れ」と悪態をつき始めた。周囲に集まった買い物客が男性を非難すると、「私がいるのはアメリカだ。英語を話してくれ、と頼んだだけだ」と言い張った。

ツイッターのこの動画を撮影したリッキー(@rickyy_____)によると、男性はずっと態度が悪かった。だが男性が人種差別的なことを言い始めると、客が周りに集まり始めたという。

英語に訛りのある女性店長の味方をする客と、彼らにも「アラブ人と民主党員はみんな国に帰れ」と毒づく男性の動画は、その日の午後にツイッターに投稿され、今も拡散中だ。

「いったいどこまでアラブ人が増えるかわかったもんじゃない」と、男性は言った。「アラブ人」に加勢する客たちのことは「スノーフレーク」(左派に対する蔑称)と罵った。

口論に割って入った男性客は、すべてがテレビのリアリティ番組かドッキリ番組だったらよかったのに、と言った。彼が男に、アラビア語が分からないのになぜ店長と従業員が男性の陰口を言っていたと分かるのか尋ねると、男は「それは分からない」と言ったという。

(翻訳:河原里香)

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送-〔アングル〕日銀、柔軟な政策対応の局面 米関

ビジネス

3月完全失業率は2.5%に悪化、有効求人倍率1.2

ビジネス

トランプ氏一族企業のステーブルコイン、アブダビMG

ワールド

EU、対米貿易関係改善へ500億ユーロの輸入増も─
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中