最新記事

日韓関係

旭日旗は「腫れ物」扱い? 自衛艦の旭日旗掲揚を韓国が自粛要請 

2018年10月3日(水)16時00分
内村コースケ(フォトジャーナリスト)

ハーケンクロイツと同列?韓国系スターも標的に

一方、旭日旗は、明治維新の頃から使われ始めた日本という国そのものを象徴する旗で、ナチスのような特定の政治勢力を示すものではない。そのため、アメリカ・イギリスなどの戦勝国を含め、特に使用を禁じている国はない。ドイツにも同様に戦前からある「鉄十字」があり、戦中のナチス時代も戦後も引き続き、ドイツ軍の紋章や勲章として用いられている。

しかし、韓国だけは例外的に旭日旗を鉤十字と同列に捉えているようだ。怒りの矛先は、日本人以外にも向く。最近の事例を英テレグラフ紙がまとめている。まず、英ロックバンド、クイーンの伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』の予告編で、クイーンのドラマー、ロジャー・テイラー役が旭日旗をあしらった服を着ていたとして韓国ネット民から非難を受け、数時間後に無地の赤い服に変更された。

また、プエルトリコ人シンガーのオズナは、東京で撮影した楽曲のプロモーション動画に旭日旗のバンダナをした着ぐるみを登場させたことで、件のソ教授からSNSを通じて抗議を受けた。ちなみに、この動画はYouTubeで240万回以上再生され、16万6000以上の「いいね!」を獲得しており、現在までに問題のシーンは修正されていないようだ。

韓国系のスターもやり玉に挙げられた。大ヒット米TVドラマ『ウォーキング・デッド』で人気キャラクターを演じた韓国系アメリカ人俳優、スティーブン・ユァンは、映画監督ジョー・リンチがインスタグラムに投稿した旭日旗がデザインされた服を着た写真に「いいね」したことで炎上。ユァンはすぐに自分のインスタグラムで韓国語と英語で謝罪したが、韓国語では「配慮が足りなかった」と書いた一方で、英語では一つの「いいね」でこれほど非難を浴びるのは「悲しい」と書き、さらに韓国ネット民の怒りに火をつけた。

このように、韓国からの抗議で世界で腫れ物扱いとなりつつある旭日旗。それでも、日本人として筋を通し続けるべきだという人も多いだろう。一方、主張の正否は別として、面倒はごめんだと韓国世論に忖度するのも一つの考え方だし、理不尽な非難には徹底無視を決め込むべきだという声もあるだろう。日本国内の世論も分かれそうな、やっかいな問題だ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米加州の2035年ガソリン車廃止計画、下院が環境当

ワールド

国連、資金難で大規模改革を検討 効率化へ機関統合な

ワールド

2回目の関税交渉「具体的に議論」、次回は5月中旬以

ビジネス

日経平均は続伸で寄り付く、米国の株高とハイテク好決
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中