最新記事

中朝関係

金正男氏の息子、キム・ハンソル氏と中国の動向――中国政府関係者を取材

2017年2月27日(月)13時50分
遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

質問:それは、なぜか?

回答:中国の国土上で、同様の事件が起きてほしくないからだ。もし、そのようなことになったら、中朝関係は非常に危なくなる。

質問:では、もしハンソル氏がDNA鑑定のためにマレーシアに行くとした場合、中国は出国を許可するか、それとも出国を禁止するか。

回答:それも答えたくはない。ただ、本人が強く希望した場合、人道上、禁止する権利はない。おまけに忘れてならないのは、彼が持っているパスポートは北朝鮮が発行したパスポートだ。なおさら中国には出国を禁止する権利はない。しかし、だからと言って、危険な目に遭うかもしれないことを積極的に支援することもない。いずれにしても、中国がいかなる行動を採ったかに関して、中国は絶対に公開しないことだけは確かだ。海外のメディア、特に日本のメディアが一番強い関心を持っているが、中国に関して論じている憶測には根拠がない。中国は絶対に公開しないので、これに関して何か特定の情報が流れたとすれば、それはデマだと考えた方がいい。

質問:マレーシア警察は否定しているようだが、日本のメディアでは「マレーシア警察側が人を派遣してマカオに行き、ハンソル氏のDNAサンプルを採取するようだ」と報道している。もし仮に、マレーシア警察がマカオ入りしてハンソル氏と接触しようとした場合、中国はマカオ上陸を許可するのか?

回答:そういう質問には答えたくない。そもそも、その情報はデマだということは、マレーシア警察が断言している。現在もその可能性はないと言っている。

質問:そのことは承知している。それでも、仮に、そういう状況になった時に、中国政府はどのように対応する可能性があるか、個人的見解で良いので、教えてもらえないか。

回答:個人的見解だけを言うならば、マレーシアは中国の友好国でもあるので、中国を困らせる選択はしないだろうと考えている。それにマカオは一国二制度を実施している特別行政区だ。法律も「二制度」を実施していい部分もある。ただ、重大な事案に関しては「一国」の方が優先される。国家、中央政府の判断を仰がなければならない。

質問:ということは、これは中国という国家にとって「重大な事案」に相当すると考えていいのか。

回答:当然だ。前回(2月16日)の取材の時点では、こういう煩雑な事態には発展していなかった。だから「中朝関係に大きな変化はない」と回答した。しかし今は違う。

質問:違ったのは、北朝鮮が「死亡した朝鮮籍男性は金正男ではない」と主張し始めたからか?

回答:その通りだ。事態が急に複雑になってきた。そこまでは想定していなかった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米雇用4月17.7万人増、失業率横ばい4.2% 労

ワールド

カナダ首相、トランプ氏と6日に初対面 「困難だが建

ビジネス

デギンドスECB副総裁、利下げ継続に楽観的

ワールド

OPECプラス8カ国が3日会合、前倒しで開催 6月
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中