最新記事

感染症

ビル・ゲイツの鼻をクンクンさせた驚異の「消臭力」とは?

2016年11月24日(木)15時38分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部


成功の香り 感染症を引き起こすトイレの臭いの問題へのゲイツからの解答  thegatesnotes / Youtube


トイレを作っても使われないという現実

 だがトイレがあれば全てが解決されるわけではないようだ。ゲイツによれば、インドなど世界中でトイレの建設計画が進行中だが、途上国に設置されたトイレ、特にくみ取り式のトイレは、すぐに使われなくなってしまうという。トイレ内はすぐに強烈な匂いが立ちこめるようになり、それまでオープンエアーで用を足していた人びとにとっては、トイレ=不快、野外での排泄=快適となって、利用されなくなってしまうからだ。

 そこでゲイツが目をつけた、いや鼻を効かせたのが、スイスに本社をもつ香料メーカーのフィルメニッヒだった。創業120年のこの会社は、世界で最も有名な香水の一部を作ったり、飲料や食品の風味を高めるための香料を作っている。ビル・ゲイツ財団の支援の下、フィルメニッヒはトイレの匂いをひどくさせている犯人──インドール、p-クレゾール、ジメチルトリスルフィド、酪酸をつきとめた。それをもとに彼らは便や古くなった尿のような匂いを化学的に合成することに成功した。つまり「うんこ香水」である。

 この人工「うんこ香水」をもとにフィルメニッヒの研究者達は、ちょうどヘッドフォンのノイズキャンセリングの仕組みと同じように、悪臭に敏感な嗅覚受容体をブロックするような成分を香りに混ぜ、人間がかいでも臭いと思わなくすることに成功したのだ。フィルメニッヒは、この技術を製品にする際に、粉末にするべきかスプレーにするべきかなどを、インドやアフリカ地域で試験していく予定だという。

 ゲイツはブログの最後を次の言葉で締めくくっている。
「スイスの出来事は私の鼻にとって忙しい1日だったが、一つの香りがいまだに続いている。それは、世界をより良い場所にするために、人びとが才能を寄せあって成し遂げた"成功の香り"だ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ政権、零細事業者への関税適用免除を否定 大

ビジネス

加藤財務相、為替はベセント米財務長官との間で協議 

ワールド

トランプ米大統領、2日に26年度予算公表=ホワイト

ビジネス

米シティ、ライトハイザー元通商代表をシニアアドバイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中