最新記事

トルコ情勢

トルコ政府とPKKとの抗争における「村の守護者」の役割

2016年10月13日(木)17時00分
今井宏平(日本貿易振興機構アジア経済研究所)

Sertac Kayar-REUTERS

<トルコ政府とクルディスタン労働者党(PKK)の抗争が激しさを増している。トルコの治安関係者の中でも多くの犠牲者を出していると言われるのが、「村の守護者」と呼ばれるクルド人だ。「村の守護者」とは...>

 トルコ政府とクルディスタン労働者党(PKK)の抗争が激しさを増している。2013年3月下旬から2015年7月中旬まで停戦し、和平交渉を進めてきたのが遠い昔に感じられる。国際危機グループ(International Crisis Group)によると、2015年7月から2016年7月までの一年間で307名の市民、582名のトルコ治安関係者、633名のPKK兵士、所属が不明の219名の若者が命を落としている。犠牲者は、和平交渉前の2011年6月から2013年3月までの時期の死亡者数をすでに上回っている。1984年に始まったトルコ政府とPKKの抗争ですでに4万人以上が亡くなっている。

【参考記事】トルコ結婚式で51人死亡、12─14歳の子ども自爆テロ

PKKに対抗させるために設立されたクルド人「村の守護者」

 トルコの治安関係者の中でも多くの犠牲者を出していると言われるのが、「村の守護者(Köy Koruculuğu)」と呼ばれる人々である。最近では2016年9月27日には、PKKによってハッキャーリ県をパトロールしていた村の守護者3名が命を落とした。村の守護者とは、どのような人々なのだろうか。

 村の守護者は、PKKの抗争が始まった翌年の1985年にトルコ政府によって設立された、クルド人の部族や村人に武器を提供し、PKKに対抗させるという制度であった。この制度は、トルコ共和国建国初期に、建国の混乱に乗じて村を襲うギャングに村人が対抗するために採択された「一時的な村の守護者法」をアップデートしたものであるが、その起源はオスマン帝国の末期にアブデュルハミト2世が組織したクルド人の非正規軍、ハミディエであると言われている。

 この村の守護者と呼ばれるシステムが機能した背景として、3つの点が指摘できよう。
 第一に、PKKは発足当初、クルド人が多く住むトルコの東部および南東部で正当性を確立するため、自分たち以外のクルド人の組織の壊滅に力を入れた。そのため、PKKを快く思わないクルド人の組織や部族の人々は多数存在した。

 第二に、第一の点とも関連するが、クルド人と一口に言ってもその内実は非常に多様であるという点が指摘できる。イスラームの信仰に篤いクルド人、世俗的なクルド人、スンニー派のクルド人、シーア派のクルド人など宗教に対するスタンスも違いがあり、話す言語も地域によって異なる。PKKは世俗的な立場をとる組織であるが、例えば、90年代から2000年代初頭にかけてPKKと抗争したトルコ・ヒズブッラーは、PKKと異なり、イスラームに敬虔な人々から支持を集めた。

 第三に、トルコの東部および南東部は産業が発展しておらず、村の守護者制度は政府から安定した収入を得られるという点で魅力的であった。当初、トルコ政府は個人を対象に採用していたが、次第に部族のネットワークに着目し、特定の部族を一括採用するやり方に変更した。2016年現在、約2万1800人が恒久的に、さらに約4万7500人が一時的に村の守護者として採用されている。恒久的な村の守護者は、毎月収入を得ることができる他、健康保険などの行政サービスも受けることができる。一方、一時的な村の守護者は、収入は得られないが、行政サービスは受けることができる。

 いずれにせよ、ゲリラ戦術を得意とするPKKに対して、クルド人地域の特徴をよく知り、クルド語も理解できる村の守護者は、戦力として、情報提供者として、トルコ政府にとって欠かせない存在であった。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

欧州、現戦線維持のウクライナ和平案策定 トランプ氏

ビジネス

ワーナー、パラマウントの買収案拒否 完全売却の可能

ビジネス

NY外為市場=円安/ドル高進む、高市新政権の財政政

ビジネス

米TI、第4四半期見通しは市場予想下回る 米中貿易
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    増える熟年離婚、「浮気や金銭トラブルが原因」では…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中