最新記事

ファシズム

ポーランド誌表紙にウェブ騒然、「欧州をレイプするイスラム」

難民危機で排外主義を強める欧州に現われたファシズムの亡霊

2016年2月18日(木)17時00分
ジョシュ・ロウ

恐怖に駆られて ポーランド中部の都市ウージでは右派が反イスラムデモに集結 Marcin Stepien/Agencja Gazeta--Reuters

 ファシズムの宣伝ポスターそっくりだ──ポーランドの保守系週刊誌の衝撃的な表紙がソーシャルメディアで轟々たる非難を浴びている。

 問題になったのは、有力誌wSieci(「ネットワーク」の意味)の最新号。同誌は今週「欧州をレイプするイスラム」という特集を組み、排外主義むきだしの表紙を使った。EU旗のドレスを着た金髪女性がアラブ系とみられる浅黒い男たちにレイプされそうになり悲鳴を上げている図だ。

 ツイッターのユーザーがこの表紙にムッソリーニ時代のイタリアの宣伝ポスターを対置し、図柄が酷似していると指摘した。

「左はポーランドの雑誌(2016年)、右はファシスト政権時代のイタリアのポスター(1943年)」

 さらに、ナチスの宣伝ポスター(下の写真の右上)にも似ていると、他のユーザーが指摘した。

「この図柄は長い間、植民地支配のプロパガンダに利用されていた。『欧州をレイプするイスラム』はそこから着想を得たものだ」

 wSieci誌はこの特集について、「メディアとEU官僚の隠蔽工作でEU市民に知らされていない実情」に切り込む総力特集と紹介している。その1つ「ヨーロッパ・地獄の惨状」という記事ではポーランド人記者アレクサンドラ・リュビンスカが、「寛大さと政治的公正」という美辞麗句の陰で、難民の大量流入がもたらした悲惨な状況が無視されていると論じている。

【参考記事】難民の子供の水死、2カ月で90人

 ソーシャルメディアでの批判について、同誌にコメントを求めたが今のところ回答はない。

 ポーランド政府は今週、チェコ、ハンガリー、スロバキア政府と協議し、バルカン諸国がギリシャとの国境にフェンスを設置する作業を支援すると発表した。ポーランドなど中部ヨーロッパの4カ国に流入する難民はまださほど多くないが、中東と北アフリカからギリシャ経由でヨーロッパに入る難民の流入が止まらず、ドイツが受け入れを制限した場合、自分たちの国にも難民が殺到すると警戒感を募らせている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米軍、ダマスカスの空軍基地に駐留拠点設置へ=関係筋

ワールド

東部要衝ポクロフスクで前進とロシア、ウクライナは包

ビジネス

日経平均は反落で寄り付く、米株安の流れ引き継ぐ 

ビジネス

世界のヘッジファンド、55%が上半期に仮想通貨へ投
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 5
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 8
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 9
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 10
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中