最新記事

米警察

アメリカは警官の性犯罪に大甘

警官の立場と「ノウハウ」を利用した表に出ない性犯罪が多発している

2014年7月18日(金)12時59分
ポーラ・メヒア

権力濫用 女性に対して威圧的に迫る警官が後を絶たない Joshua Lott-Reuters

 警察官による性的暴力の実態を、きちんと把握するのは不可能らしい。米ニュースサイト「トゥルースアウト」によれば、まともなデータを持つ機関はどこにもなく、報告が残っていても記述は短く、立件されなかった事例が目立つという。

 しかし、警官による性犯罪は現に次々と起きている。首都ワシントンで、元警官が自宅に未成年の少女を集めて売春させていた事件が発覚した。ウィスコンシン州では女性2人の殺害容疑で元警官が逮捕され、テキサス州では妻への暴行で現職警官が逮捕された。勤務中に少女らに性的暴行を加えた罪で35年の実刑を言い渡された警官もいる。

 民間の支援団体で性犯罪被害者の対応に当たっているジェニファー・マーシュによると、匿名OKの専用電話による通報はたくさんあるが、そのうちどれだけが容疑者の警官の逮捕に至っているかも、訴えが棄却される例がどれだけあるかも、正確には分からないという。

 取り調べでは被害者よりも警官の証言が信用されがちだし、警官は巧妙に相手を選んで犯行に及んでいる。マーシュによれば「彼らが狙うのはセックス産業で働く女性や、アルコールや薬物の影響下にある女性」で、いざとなると「そういう人の証言は信用できないと主張する」のだ。

 シンクタンクのケイトー研究所の非公式調査によると、警官が訴えられる民事訴訟で2番目に多いのが性的事件で、10年には全体の9・3%を占めていた。訴えられた警官618人のうち354人は強制わいせつ行為によるもので、その被害者の半数以上は未成年だったという。

 もともと性犯罪は立件しにくいし、司法省の推定では、性的暴行事件の6割は当局へ通報されることもない。実刑となる確率はわずか3%で、その中に警官が何人いるかは不明とされる。警官による性的暴力事件の多くは勤務中に起きているが、たいていは単独犯だ。逮捕されても尋問に当たるのは身内の警官。公正な捜査など期待するのが無理なのだろう。

[2014年7月22日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ北部に夜間攻撃、子ども3人含む14人負傷

ビジネス

米国との関税合意は想定に近い水準、貿易多様化すべき

ビジネス

英CPI、7月前年比+3.8%に加速 24年1月以

ビジネス

アングル:一部証券の評価損益率、プラス転換で日本株
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 10
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中