最新記事
セレブ

臨死体験、自殺考えた過去...マドンナ、9年ぶり出演のポッドキャストで赤裸々に語った内容が「とても深い」と話題に

2025年10月3日(金)15時50分
千歳香奈子
マドンナ

マドンナ(2011年10月、ロンドン) Featureflash Photo Agency-Shutterstock

<「過去最高のインタビュー」との声も...あまり語られてこなかった人生の苦悩が明らかに>

「ポップの女王」マドンナが、英国のポッドキャスター、ジェイ・シェティの番組『On Purpose with Jay Shetty』に出演し、2時間にわたるロングインタビューで臨死体験や息子ロッコを巡る元夫との親権争いで自殺を考えた過去などを赤裸々に語り、「とても深い」「過去最高のインタビュー」だと話題を呼んでいる。

【動画】「とても深い」「過去最高のインタビュー」と話題...臨死体験、自殺を考えた過去を赤裸々に振り返るマドンナ

およそ9年ぶりにポッドキャスト出演したマドンナは、2008年に離婚した2番目の夫ガイ・リッチー監督との間に2016年に勃発した親権争いや深刻な細菌感染症で昏睡状態に陥った時の臨死体験、疎遠となっていた実弟の死と許しなど、これまであまり語られてこなかった人生の苦悩を明かした。

1996年からユダヤ教の神秘主義思想カバラを信仰しているマドンナは、「成功するにはスピリチュアルでなければいけない」と自身のスピリチュアルな生き方について述べる中で、カバラと出会っていなければ「私はここにいなかった」と波乱万丈の半生を振り返った。

2000年に再婚したガイとの間に授かった当時16歳のロッコが離婚後のツアー中に自身の元を離れて父親が暮らすロンドンに戻る選択をした過去について、10年近くが経った今でも「苦痛を感じる」と告白。

「誰かが私から子供を奪おうとするなんて、殺されるのと同じだった」「毎晩ステージに立ち続けなければならなかったが、楽屋でただ泣きじゃくっていた。本当にこの世の終わりのように感じた。耐えられなかった」と、数カ月間に及んだ泥沼の親権争いを振り返った。その上で当時の精神状態について「木を見て森を見ずだった」「実際に自殺を考えたこともある」と話し、追い詰められて極限状態に陥っていたことを明かした。

ガジェット
仕事が捗る「充電の選び方」──Anker Primeの充電器、モバイルバッテリーがビジネスパーソンに最適な理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ブラジル、仮想通貨の国際決済に課税検討=関係筋

ビジネス

投資家がリスク選好強める、現金は「売りシグナル」点

ビジネス

AIブーム、崩壊ならどの企業にも影響=米アルファベ

ワールド

ゼレンスキー氏、19日にトルコ訪問 和平交渉復活を
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 3
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 4
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 5
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 10
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中