コラム

子供を殺された父親の「手紙」は日中友好につながるか?

2024年10月09日(水)16時40分
ラージャオ(中国人風刺漫画家)/トウガラシ(コラムニスト)
深圳

©2024 REBEL PEPPER/WANG LIMING FOR NEWSWEEK JAPAN

<深圳で日本人男子児童が中国人男性に襲われ死亡した事件は大きな衝撃を与えた。父親のものとされる中国語の手紙は大きな感動を呼んでいるが、一方的な善意だけで日中両国間の理解ができるだろうか>

中国で日本人が被害に遭う事件が相次いでいる。6月に東部・江蘇省の蘇州で日本人親子が中国人男性に刺傷される事件が発生してから3カ月もたたない9月18日、南部・広東省深圳で日本人学校に通う10歳の男子児童が中国人男性に襲われ死亡した。

その直後、父親が書いたという中国語の「手紙」が中国語SNS上で大量にシェアされた。中国も日本も恨まない、ごく一部のゆがんだ人の罪で両国関係が壊れることは望まない。その上で、これからも引き続き両国間の相互理解のため、微力ながら尽くしたい──という内容であった。


シェアした中国のリベラル派知識人たちは「本当に申し訳ない」「涙が止まらない」と投稿した。文明社会の日本だからこそ、徳をもって恨みに報いる人が存在すると彼らは信じている。

複数の信頼できる中国人ジャーナリストによると、手紙は本物だという。手紙は中国語で善意を伝えた上で、両国に寛容と理解も求めた。つまり、「日中友好」を促すとても好意的な内容であったが、不思議なことに中国では大量にシェアされるとともに、大量に削除もされていた。言うまでもなく、中国政府の「関係部門」でないと、こんなにも大量に削除できない。

この手紙は一方的な善意だけで、日中両国間の理解ができるか、という問題も提起した。

1972年の国交回復後の52年間を振り返れば分かる。79年以降、日本政府は中国沿海部のインフラ整備、環境対策、保健・医療の改善、人材育成などでODA(政府開発援助)を実施してきた。89年の天安門事件の後、最も早く経済制裁を解除した国も日本だった。しかし中国の回答は、長年にわたる反日教育と、あふれる反日映画・ドラマや反日ショート動画、全国的な反日デモ、そして極め付きが日本人学校の児童の殺害だ。

終戦後、旧満州に残された日本の子供たちは中国人に命を救われた。なぜこの平和な時代に、日本人学校の児童が連続して襲われたのか。本当に中国政府が言う「偶発事件」「個別事件」で、犯人だけが責任を負うべきなのか。明らかにそうではない。

価値観の全く違う国とは、友好どころか理解もできない。一方的に善意を示しても、せいぜいできるのは一時的な利益の交換だ。

ポイント

手紙
中国との貿易会社に勤務する日本人の父親が上司に宛てて書いたとされる。中国語で約900字。日本語版は確認されていない。

対中ODA
2020年度時点での累積支援額は、有償資金協力が3兆3165億円、無償資金協力が1576億円、技術協力が1858億円。北京の地下鉄や国際空港、各地の大型港湾施設がこの経済援助で造られた。

プロフィール

風刺画で読み解く中国の現実

<辣椒(ラージャオ、王立銘)>
風刺マンガ家。1973年、下放政策で上海から新疆ウイグル自治区に送られた両親の下に生まれた。文革終了後に上海に戻り、進学してデザインを学ぶ。09年からネットで辛辣な風刺マンガを発表して大人気に。14年8月、妻とともに商用で日本を訪れていたところ共産党機関紙系メディアの批判が始まり、身の危険を感じて帰国を断念。以後、日本で事実上の亡命生活を送った。17年5月にアメリカに移住。

<トウガラシ>
作家·翻訳者·コラムニスト。ホテル管理、国際貿易の仕事を経てフリーランスへ。コラムを書きながら翻訳と著書も執筆中。

<このコラムの過去の記事一覧はこちら>

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ヨルダンと西岸の境界検問所で銃撃、イスラエル軍兵士

ワールド

米、EUへの輸入依存加速 中国上回る=民間調査

ビジネス

再送(18日配信記事)-パナソニック、アノードフリ

ワールド

米・イスラエル、ガザ巡る国連職員の中立性に疑義 幹
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story