プレスリリース

軒先株式会社、明星大学と産学連携活動を実施

2025年09月16日(火)15時00分
シェアリングエコノミーのパイオニアである軒先株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:西浦 明子、URL:http://www.nokisaki.com、以下 軒先)は、明星大学経営学部(所在地:東京都日野市、URL:https://www.meisei-u.ac.jp/、教授:谷井 良、以下 谷井ゼミ)と連携し、3年生を対象に産学連携プロジェクトを展開しました。

谷井ゼミでは「ビジネスプランニング」について日々学んでおり、新商品・新サービス・新事業によって新しい価値を生み出す力を養っています。今回の取り組みは、その一環として4か月もの期間をかけて行ったもので、本プロジェクトの集大成として、7月23日に明星大学内にて成果報告会が開催されました。

今年で7年目を迎える軒先社と明星大学との産学連携プロジェクトでは、「軒先株式会社に登録されている遊休スペースまたはシステムを使ってSDGsに関連した新しい事業・サービスを考え、提案する」をテーマに取り組んできました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/544873/img_544873_1.jpg
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/544873/img_544873_2.jpg
報告会ではチームごとに企画内容のプレゼンに挑戦。弊社代表の西浦が、チームごとに考案した企画についてのプレゼンをお聞きして講評いたしました。小さな遊休スペースを広告媒体として提供する「スキマ広告」、自家用車などのスキマ時間と遊休空間を活用し、荷物を運ぶ新しい配送サービス「スキマ配達」など、それぞれ思い思いの新サービスを提案しました。

■町田 悠人さん
今回の産学連携プロジェクトは、テーマであるSDGsという言葉は知っていましたが深くまで知らないことに気づき、調査や分析について努力し準備を行いました。その結果、チームでのプレゼンテーションでは、着眼点について評価されたことが特に嬉しく、今回の成果でありました。
■大谷 真之介さん
ゼミ活動が始まって4か月間でしたが、最初の中間報告で4つ提案し、その中で感触が良かった提案の2つに絞り内容を詰めて本日のプレゼンテーションを行いました。これまで大変でありましたがチームの仲間と協力して最終プレゼンテーションで西浦社長にも需要があると言ってもらえたことが嬉しかったです。後期のゼミでも今回の経験を活かしてこれからも尽力していきたいと思います。
■神崎 結香さん
今回は前期のゼミ活動や授業での活動をしっかり体現できたプロジェクトでありました。中間報告を経て、改善すべき点や深堀が必要なところを詰めていけました。プレゼンテーションの評価では、ニッチなサービスであることを評価してもらえました。まだまだ改善すべきところがありましたので、今後のプレゼンテーションの機会では改善点を洗い出して改善できるところに繋げていきたいと深く学べました。
■吉川 奈緒さん
谷井ゼミが始まって初めてのプロジェクトでありましたが、探り探りやっていく中で完成度が高いものができました。プロジェクトの中では軒先社とコラボする点で、具体的な内容や市場調査を深堀する点が多かったので学びになったと感じています。後期の授業でも軒先社とコラボする機会があり、提案だけではなく店舗で出店しますので、今回の経験を活かしていきたいと思います。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/544873/img_544873_3.jpg
◆明星大学経営学部経営学科 谷井ゼミとは
谷井ゼミでは「ビジネスプランニング」について日々学んでおり、新商品・新サービス・新事業によって新しい価値を生み出す力を養っています。また、学び得た知識のアウトプットの場として、ビジネスの第一線で活躍される方をゲスト講師に招聘し、産学連携活動を行って自分たちが企画したビジネスプランについて授業内で成果報告会を行うことも特徴の一つです。

◆軒先株式会社
だれでも簡単にお店が開ける「軒先ビジネス」、社会問題を解決する新たな駐車場のシェアシステム「軒先パーキング」、既存飲食店の空き時間を活用して開業できる「magari」など、複数のスペースシェアサービスを運営している日本国内におけるスペースシェアのパイオニア企業。

社 名 : 軒先株式会社
所在地 : 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス8F
代表者 : 西浦 明子(代表取締役)
URL : https://www.nokisaki.com/

学校名 : 明星大学
所在地 : 東京都日野市程久保2-1-1
代表者 : 冨樫 伸(学長)
URL : https://www.meisei-u.ac.jp/



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

国連調査委、ガザのジェノサイド認定 イスラエル指導

ビジネス

英雇用7カ月連続減、賃金伸び鈍化 失業率4.7%

ビジネス

25年全国基準地価は+1.5%、4年連続上昇 大都

ビジネス

豪年金基金、為替ヘッジ拡大を 海外投資増で=中銀副
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中