プレスリリース

国内最高峰の花火師と日本屈指の花火コレオグラファーが亘理町へ集結!宮城の特産グルメも大集合!「東北未来芸術花火2023」

2023年09月26日(火)13時30分
東北未来芸術花火実行委員会が、東日本大震災の復興から発展へと歩みを進める宮城県亘理町・鳥の海公園特設会場で、今週末の9月30日(土)に、国内唯一のツアー型花火大会「東北未来芸術花火2023」を開催いたします。天候による悔しさの残った昨年6月の初開催を経て打ち上げ時期を見直した、リベンジとなる2回目の開催です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/370067/LL_img_370067_2.png
2022年の初開催時の様子

特設サイト: https://www.tohokumirai.geijutsuhanabi.com/

●国内最高峰の内閣総理大臣賞受賞花火師たちの芸術玉を中心に組み合わせて構成され、音楽のリズムや曲調にシンクロするよう綿密にプログラムされた音楽花火「Great Sky ART」
●キッチンカー&フードテントで、亘理町ほか宮城県の特産を味わう「宮城県うまいもの市!!」
●亘理町の名物郷土料理「はらこめし」を堪能しながら花火を楽しめる、秋開催ならではの「はらこめしお腹いっぱいFESTIVAL ※9月25日(月)をもって受付終了」

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/370067/LL_img_370067_1.png
イベントコンテンツ

【芸術花火をつくり上げる一流の職人たち】
芸術花火シリーズの見どころは、天才的花火コレオグラファー(振付師)の大矢亮氏による「花火と音楽のシンクロ演出」。かつ、打ち上がる花火玉も、数多の競技会で内閣総理大臣賞などを受賞してきたトップクラスの花火師たちが、丹精込めて仕上げた芸術品です。
土浦全国花火競技大会を誇る茨城県の「山崎煙火製造所」や、大曲全国花火競技大会を誇る秋田県の「響屋大曲煙火」を含む秋田花火屋勢、全国新作花火競技大会を誇る長野県の「伊那火工堀内煙火店」を含む長野花火屋勢などが、それぞれの実力を競うように一級品の花火玉を打ち上げます。
※山崎煙火製造所の「崎」は立つ崎(たつさき)が正式表記。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/370067/LL_img_370067_3.png
注目の花火師たちの紹介

【「宮城県うまいもの市!!」提供フード/名物郷土料理「はらこめし」の当日購入】
亘理町内および宮城県内の飲食事業者(約30店舗)が、キッチンカー&フードテントにて出店します。なお「はらこめし」は、会場近隣の物販店「荒浜にぎわい回廊商店街」や「鳥の海ふれあい市場」等において、イベント当日でも購入可能です。
●亘理町・山元町ほか宮城県の地場産品を活かしたご当地グルメ
●地元で人気のレストランや飲食店による一押しテイクアウトメニュー
●宮城県仙台市荒浜で育った旬の新鮮フルーツ(梨、ぶどう、いちじく、りんご)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/370067/LL_img_370067_4.png
キッチンカー&フードテント出店一覧

【開催概要/タイムスケジュール】
[イベント名] 東北未来芸術花火2023
[会場] 鳥の海公園特設会場(宮城県亘理郡亘理町荒浜築港通り9-2)
※雨天決行、荒天中止
[開催日時] 2023年9月30日(土)
◆14:00~ 開場
◆15:25~ わたり創生会ほか有志
『Hi-STANDARDの名曲を演奏 300人バンド!』
◆17:20~ 亘理町地域おこし協力隊(畠山有希×RIKIYA×本城祐哉)
『協力隊ミュージシャンライブ』
『町の小学生とのコラボライブ&ダンス』
◆18:30~ 花火打ち上げ予定
[特設サイト] https://www.tohokumirai.geijutsuhanabi.com/

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/370067/LL_img_370067_5.png
鳥の海公園全景

【チケット&アクセス】
楽天チケットおよびローソン店頭Loppiでご購入いただけます(開催当日の13:00まで販売)。
・芝生席/エリア指定 税込4,000円 ※早割・27日(水)23:59まで500円割引
・イス席/全席指定 税込5,000円 ※早割・27日(水)23:59まで500円割引

さらに、アクセスに便利で快適な送迎バスも運行しています。
チケット詳細はこちら: https://www.tohokumirai.geijutsuhanabi.com/ticket2023

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/370067/LL_img_370067_6.png
仙台駅発着もしくは亘理駅発着の送迎バス


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米銀のSRF借り入れ、15日は15億ドル 納税や国

ビジネス

オラクル、TikTok米事業継続関与へ 企業連合に

ビジネス

7月第3次産業活動指数は2カ月ぶり上昇、基調判断据

ビジネス

テザー、米居住者向けステーブルコイン「USAT」を
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中