プレスリリース

LINEで瞬時に登録!月額110円で毎日無料餃子を楽しむ革新的サブスク『餃子ファンクラブ』が話題沸騰!

2023年03月24日(金)06時30分
株式会社サブスクライン(本社:東京都渋谷区、取締役社長:宇野 涼太)は、香港飲茶・居酒屋 福招門 小岩店へLINEサブスク管理システム『サブスクライン』を提供し、驚きの価格で毎日餃子を楽しめる月額制サブスクリプションサービス「餃子ファンクラブ」を開始しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/349759/LL_img_349759_1.jpeg
月額110円の餃子サブスク!

●「餃子ファンクラブ」について
『餃子ファンクラブ』は、月額110円で毎日1皿の餃子が無料で提供される画期的なサービスです。曜日を問わず、いつでも利用可能で、餃子好きにはたまらないプランとなっています。
詳しくは、福招門 小岩店のLINE公式アカウントを友だち登録し、メニュー内の「サブスク購入」をタップしてください。
https://lin.ee/xEoMCqB

【プラン内容】
価格:¥110/月
内容:1来店につき餃子1皿を無料でご提供
※福招門小岩店限定
※曜日問わず毎日利用可能


●LINEでの手軽さ
このサブスクリプションサービスは、サブスクラインが提供するLINEサブスク管理システム『サブスクライン』を利用することで、
LINEで簡単に決済登録・サブスク利用が可能です。面倒な手続きが不要で、スムーズに『餃子ファンクラブ』を楽しむことができます。

【プラン内容】
価格:¥110/月
内容:1来店につき餃子1皿を無料でご提供
※福招門小岩店限定

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/349759/LL_img_349759_2.jpeg
福招門小岩店独自のサブスクサービス

●サブスクラインとは

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/349759/LL_img_349759_3.png
LINEでサブスクするならサブスクライン

『サブスクライン』は、LINE上で自店舗オリジナルのサブスクリプション型サービス(月額制サービス)を簡単に提供できるシステムです。

サブスクラインには、サブスク型サービスの提供に必要な、定期決済の仕組みや顧客管理などの機能が揃っています。サブスクラインを導入することで、自店舗オリジナルのサブスク型サービスを、多くの人にとって馴染みのあるLINEを使って手軽に提供することができます。
また、サブスク型サービスの提供により、従来のフロー型の収益に加えてストック型の収益を得られるようになり、継続的な売上アップや、安定した店舗経営を実現します。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/349759/LL_img_349759_4.png
サブスクのストック型ビジネス

他にも、下記のような特徴がございます。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/349759/LL_img_349759_5.png
サブスクライン導入メリット

・ユーザーは店舗のLINEアカウントを友達追加し、すぐにサブスクサービスの利用が可能。アプリのダウンロードも不要です。
・WEB登録やメール送付も不要で、簡単にサブスクサービスを始められます。
・定期決済機能だけではなく、顧客管理機能、顧客への個別メッセージ機能も利用可能。
・期間限定で初期費用0円、最短2日で導入が可能なため、簡単なヒアリングのみで手間なくサービスを開始できます。


●ご利用イメージ

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/349759/LL_img_349759_6.png
サブスクラインのご利用イメージ

また『サブスクライン』では、サブスクサービスの導入を「丸投げOK」です。
そのため、手間をかけることなく簡単に開始できます。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/349759/LL_img_349759_7.png
導入はすべて丸投げOK!

飲食店の他にも、エステサロンや美容院、医療系サービス、フィットネス、スクール、宿泊施設など、店舗で実施するサブスクリプションに導入可能です。また、実店舗を持たないサービス、オンラインで完結するサービスにも柔軟にフィットします。

『サブスクライン』は、サブスクで定期的な来店を促してお客様との接点を増やし、お店のファンを獲得する仕組みを実現します。

LINE×サブスクの店舗向けサービス『サブスクライン』における詳細、ご登録を希望される事業者様は下記よりお問い合わせください。

MAIL: pr@subscline.com
TEL : 03-6555-4234
URL : https://subscline.com/lp/2023/


●会社概要
会社名 : 株式会社サブスクライン
所在地 : 〒150-0011 東京都渋谷区東1-4-1 尚豊ビル7F
設立 : 2022年3月24日
代表者 : 取締役社長 宇野 涼太
事業内容 : 「サブスクライン」システム開発、サブスク商品企画開発、
メニュー作成販促支援、広報宣伝、集客ノウハウのコンサルティング
企業サイト: https://subscline.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

エジプト、スエズ運河通行料を割引へ フーシ派攻撃で

ビジネス

見通し実現していくか、内外情勢や市場動向を丁寧に点

ビジネス

日経平均3万8000円回復、米中の関税引き下げ好感

ビジネス

アマゾン、個人宅配でフェデックスと提携 一部大型貨
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中