プレスリリース

くにうみAI証券、ファンド・オブ・マルチ・ストラテジー・ファンズ取り扱いを開始

2023年03月25日(土)11時00分
くにうみAI証券株式会社(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:李 遠)は、新たにファンド・オブ・マルチ・ストラテジー・ファンズ(米ドル建て)の私募による取り扱いを開始しました。同ヘッジ・ファンドのポートフォリオは、当社のオリジナル企画であり、3つの運用会社のマルチ・ストラテジー・ファンドへ資金を等ウェイトで配分し、集中投資します。

一昨年以降、世界経済の不透明感および地政学的リスクによる金融市場の乱高下の中で、マルチ・ストラテジー・ヘッジ・ファンドは、安定的なパフォーマンスを上げており、世界の機関投資家などに注目されています。

本ファンドは、3つのマルチ・ストラテジー・ファンドに投資することによって、投資戦略のさらなる分散を図ります。また重視する戦略の選定を行うことによって、金融市場環境の変化に影響されにくいパフォーマンスを目指します。3つのファンドは、それぞれ数千億から数兆円の運用残高を持ち、ポートフォリオのロング・ショートのウェイトが比較的低く、当社が取り扱っている他のマルチ・ファンドと相互に補完できることを考慮しました。最低投資金額は10万米ドルからとなっています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/347462/LL_img_347462_1.png
ファンド・オブ・マルチ・ストラテジー・ファンズ

<ファンド・オブ・マルチ・ストラテジー・ファンズの特長>
(1) 分散された形で複数のマルチ・ストラテジー・ヘッジ・ファンドへの投資に参加できるユニークな機会を提供
(2) ファンド・オブ・マルチ・ストラテジー・ファンズの形態にすることにより、金融市場に適応した投資戦略の配分と分散
(3) 分散された投資戦略により、リスクを限定した上で絶対リターンを志向
(4) 景気循環を通じて時間の経過に沿って実績を積み上げてきた優れた運用会社を厳選
(5) 当社が提携する海外資産運用会社の協力により、組み入れるファンドの資金受け入れ状態や運用状況の変化などに対応して組み入れるファンドを迅速に変更


くにうみAI証券は、世界の名門オルタナティブ商品を厳選する独立系証券会社を目指しており、今年1月のプライベート・エクイティ(PE)・ファンドを含め、これまでマルチ・ストラテジー、株式ロング・ショート、イベント・ドリブンなど合計5本の著名ファンドを取り扱っています。

今後も、金融市場のサイクルに合わせて、継続的に、多彩なヘッジ・ファンドやPEファンドの商品を厳選、企画してまいりますので、ご期待ください。


【くにうみAI証券会社概要】
・会社名 : くにうみAI証券株式会社
・代表者 : 代表取締役会長 山崎 養世、代表取締役社長 李 遠
・登録番号: 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1627号
・加入協会: 日本証券業協会
・事業内容: ヘッジ・ファンド商品の取り扱い、
有価証券の委託売買、M&Aアドバイザリー
・設立年月: 2007年2月22日
・本社 : 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 丸の内仲通りビル6階
・URL : https://www.kuniumiai-sec.co.jp/
・資料請求: https://www.kuniumiai-sec.co.jp/contact/form/
・TEL : 03-5288-6800
オルタナティブ・インベストメント・プロダクト(AIP)部直通

【広告審査番号:AD2023027】


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米NY州司法長官を起訴、住宅ローン詐欺で トランプ

ワールド

米司法省、ファースト・ブランズ破綻を巡って調査開始

ワールド

イリノイ州への州兵派遣一時差し止め、地裁「火に油注

ビジネス

S&P、イタリア格付けを「BBBプラス」で維持か 
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル賞の部門はどれ?
  • 3
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 4
    50代女性の睡眠時間を奪うのは高校生の子どもの弁当…
  • 5
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 6
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 7
    史上最大級の航空ミステリー、太平洋上で消息を絶っ…
  • 8
    米、ガザ戦争などの財政負担が300億ドルを突破──突出…
  • 9
    底知れぬエジプトの「可能性」を日本が引き出す理由─…
  • 10
    いよいよ現実のものになった、AIが人間の雇用を奪う…
  • 1
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 8
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 9
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 10
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 10
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中