プレスリリース

\白とシロが結ばれた 46年目の奇跡/「白い恋人」のISHIYA監修による『シロノワール白い恋人』を2月2日(木)より数量限定で販売開始!

2023年02月01日(水)15時00分
全国にフルサービス型の喫茶店を展開する株式会社コメダ[本社:愛知県 代表取締役社長:甘利 祐一 グループ店舗数:979店舗(2023年1月末時点)]は、全国のコメダ珈琲店とおかげ庵で2月2日(木)から、石屋製菓株式会社(以下 ISHIYA)様の人気チョコレート菓子「白い恋人」とのコラボレーション商品「シロノワール白い恋人」を数量限定で販売致します。1977年2月に販売を開始したシロノワールは、おかげ様で46周年を迎え、年間で850万個の売り上げを誇るコメダ珈琲店の看板デザートとなりました。同じく発売から46周年を迎えた「白い恋人」との、46(シロ)くて甘い、今だけの特別なコラボレーションをお楽しみください。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/343691/LL_img_343691_1.jpg
コメダ珈琲店

●白とシロの46年目の奇跡の出会い
ISHIYAの「白い恋人」とコメダの「シロノワール」。同じ白(シロ)を名前に持つ二つの看板商品が、同じく発売から46周年を迎えた奇跡のタイミングでコラボレーションします。この奇跡の出会いと、46年間のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、コメダから"今だけの特別"をお届けします。


●シロノワール白い恋人
46周年のシロノワールを彩るのは、「白い恋人」のホワイトチョコレートの味を再現したISHIYA監修の「ホワイトチョコレートソフトクリーム」と「ホワイトチョコレートソース」です。ソフトクリームはミルキーで、コクのあるホワイトチョコレートを最後まで美味しく召し上がっていただけるように後味はさっぱりと仕上げました。トッピングには削ったホワイトチョコレート、そして最後に上から粉雪に見立てた粉糖を散らしました。一口頬張れば、まさに「白い恋人」!?上品な甘さが口いっぱいに広がります。心ゆくまでご堪能ください。


●白い恋人コラボ特別企画
期間中はバニラソフトクリームを使用した下記の商品が、お値段そのままで、ISHIYA監修の「ホワイトチョコレートソフトクリーム」でお楽しみいただけます。
いつものくつろぎの時間を、ちょっぴり贅沢にお過ごしください。
<コメダ珈琲店>
・シロノワール
・ミニシロノワール
・クロネージュ
・クリームコーヒー
・クリームオーレ
・アイスココア
・クリームソーダ
・珈琲ジェリー
・ストロベリーシェーク
・コーヒーシェーク
・のむクロネージュ
・ソフトクリーム

<おかげ庵>
・シロノワール
・ミニシロノワール
・クリームあんみつ
・クリームみつまめ
・クリームぜんざい
・特撰ソフトクリーム
・珈琲シェーク
・珈琲フロート
・アイスココア
・グリーンティーフロート
・抹茶オーレフロート
・ほうじ茶オーレフロート
・きなこオーレフロート


【商品概要】
■商品名・価格(税込)
『シロノワール白い恋人』 880~940円/ミニサイズ 680~740円
※価格は店舗により異なります。

■販売期間
2023年2月2日(木)~ ※限定数に達し次第、販売を終了とさせていただきます。

■販売店舗
全国のコメダ珈琲店、おかげ庵 ※販売は一部店舗を除きます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/343691/LL_img_343691_3.jpg
シロノワール白い恋人

※写真はイメージです。実際の提供は写真と異なる場合がございます。
※期間中、バニラソフトクリームの販売は中止とさせていただきます。
※ホイップクリームへの変更はできません。
※おかげ庵で使用するホワイトチョコレートソフトクリームは、アレルギー物質に大豆が含まれます。


【会社概要】
会社名 : 石屋製菓株式会社
代表者 : 代表取締役社長 石水 創
本社所在地: 北海道札幌市西区宮の沢2条2丁目11番36号
創業 : 1947年(昭和22年)
URL : https://www.ishiya.co.jp/
事業内容 :
ホワイトチョコレートをラング・ド・シャではさんだ「白い恋人」は46年以上続くロングセラー商品となっています。長年のチョコレート作りのノウハウを生かし、こだわりのチョコレート菓子や焼き菓子など「しあわせをつくるお菓子」をお届けいたします。

会社名 : 株式会社コメダ
代表者 : 代表取締役社長 甘利 祐一
本社所在地: 愛知県名古屋市東区葵3-12-23
創業 : 1968年(昭和43年)
URL : http://www.komeda.co.jp/
事業内容 :
フルサービス型喫茶店「コメダ珈琲店」の運営。1968年の創業以来、「私たちは"珈琲を大切にする心から"を通してお客様に"くつろぐ、いちばんいいところ"を提供します」という経営理念のもと、喫茶文化の根強い名古屋中心に"くつろぎの場"を提供。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

物価目標の実現は「目前に」、FRBの動向を注視=高

ビジネス

FRB監督・規制部門責任者が退職へ、早期退職制度で

ビジネス

午前の日経平均は小幅続落、売買交錯で方向感出ず 米

ワールド

WHO、砂糖入り飲料・アルコール・たばこの50%値
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索隊が発見した「衝撃の痕跡」
  • 3
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 4
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 5
    米軍が「米本土への前例なき脅威」と呼ぶ中国「ロケ…
  • 6
    熱中症対策の決定打が、どうして日本では普及しない…
  • 7
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    「22歳のド素人」がテロ対策トップに...アメリカが「…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 9
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 10
    韓国が「養子輸出大国だった」という不都合すぎる事…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中