コラム

英議員、コロナワクチンは「ホロコースト以来最大の犯罪」...「ワクチン離れ」に強まる懸念

2023年01月18日(水)17時48分
ロンドンのワクチン接種会場

ロンドンのワクチン接種会場の様子(2021年12月) Hannah McKay-Reuters

<一方で短い間隔で追加接種を繰り返すことについては、欧州医薬品庁も「持続的な長期戦略とは言えない」としているが>

[ロンドン]欧州連合(EU)からの強硬離脱を牽引した英国の与党・保守党アンドリュー・ブリジェン下院議員が新型コロナウイルスのワクチンについて「心臓専門医は私に『ホロコースト以来最大の犯罪だ』と語った」とツイートし、党籍を剥奪された。ワクチンの普及で重症化や死者が減る一方、接種疲れから反ワクチン派が勢いを増す恐れがある。

ブリジェン氏は自らの処分について「失望した。民主主義の現状、言論の自由、何十億もの人々に投与されている医薬品の科学的分析が明らかにマヒしていることを雄弁に物語る。m(メッセンジャー)RNAワクチンの安全性と有効性に関する合理的な疑問はこれからも問われ続けなければならないし、私はそれを(無所属で)問い続けるつもりだ」と反論した。

「一般の人々、発言できない医療従事者、自分自身がワクチンの害を経験した人々から大きな支持を受けている」とブリジェン氏は強弁する。ソーシャルメディアや下院で反ワクチンの主張を繰り返してきたが、「ホロコースト以来最大の犯罪」というツイートで「一線を越えた」として、リシ・スナク首相や党のサイモン・ハート院内幹事長らに引導を渡された。

ブリジェン氏は「言論の自由」を旗印にするブログ「ゼロヘッジ」からワクチンの副反応データをツイッターに投稿した。それによると、米国でこの2年以内にmRNAワクチンについて報告された重篤な副作用の数は、2009年以降、成人に投与されたワクチンに関するすべての重篤な副作用の5.5倍だという。真偽の程は不明である。

「ワクチンに賛成、反対という思想信条は科学ではない」

EU離脱を強行したブリジェン氏ら英国のリバタリアンたちは米国のドナルド・トランプ前大統領の支持者に似ている。政府の介入を排除する「間違った自由主義」を信奉し、ロックダウン(都市封鎖)やマスク着用に反対する。気候変動対策も「神の見えざる手」に委ねよと排他的に主張する。感情的で傲岸不遜なリバタリアンは科学にとって妨げでしかない。

英オックスフォード大学ワクチングループのアンドリュー・ポラード教授は「ワクチンの安全性と有効性に関する仮説は臨床試験で厳密に試され、データは研究者や独立した専門家の検証を受けることが不可欠だ。ワクチン接種に賛成する、反対するという思想信条は科学ではなく、最善の政策を決定する上で果たすべき役割はない」と語る。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、26人死亡 その後停戦再開と

ワールド

パキスタンとアフガン、即時停戦に合意

ワールド

台湾国民党、新主席に鄭麗文氏 防衛費増額に反対

ビジネス

テスラ・ネットフリックス決算やCPIに注目=今週の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「実は避けるべき」一品とは?
  • 4
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 5
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 6
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    自重筋トレの王者「マッスルアップ」とは?...瞬発力…
  • 9
    「中国は危険」から「中国かっこいい」へ──ベトナム…
  • 10
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 9
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 10
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story