ニュース速報

ワールド

米エネルギー業界、景気後退や供給不足長期化を懸念=ダラス連銀調査

2022年09月29日(木)14時16分

 9月28日、米ダラス地区連銀が公表した調査によると、米エネルギー企業の幹部らはリセッション(景気後退)で石油・ガス需要が減少し、すでにサプライチェーン(供給網)問題やコスト上昇に直面している業界の状況が複雑化することを懸念している。写真はテキサス州の油田で2018年8月撮影(2022年 ロイター/Nick Oxford)

[28日 ロイター] - 米ダラス地区連銀が28日に公表した調査によると、米エネルギー企業の幹部らはリセッション(景気後退)で石油・ガス需要が減少し、すでにサプライチェーン(供給網)問題やコスト上昇に直面している業界の状況が複雑化することを懸念している。

調査はテキサス州、ニューメキシコ州、ルイジアナ州の163社(探査・生産会社105社と油田サービス会社58社)を対象に14─22日に実施。企業の見通しに関する指数はこの四半期に33ポイント低下して33.1、不透明感を示す指数は3倍近く上昇して35.7となった。

米原油価格は年末までに1バレル=89ドルに下落すると予想されている。従来予想は108ドルだった。

企業幹部らは課題として、金利上昇、供給網問題、インフレ、エネルギー業界に対するバイデン政権の敵対意識などを挙げた。

ある幹部は「当社の見通しは依然明るいものの、金融・財政引き締め継続と根強いインフレ圧力により不透明感が増している」と語った。

活動指数は堅調を維持したものの、過去最高だった前四半期の57.7から46に低下した。労働者や供給の不足、投入コスト上昇が事業拡大を妨げているという。

ロイター
Copyright (C) 2022 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア・ルクオイル、イラク事業で不可抗力条項宣言 

ワールド

インド7─9月期失業率は5.2%に改善 農村部で雇

ワールド

原油先物は反落、米政府閉鎖解消に期待も供給懸念が重

ビジネス

米パラマウント・スカイダンス、番組制作に来年15億
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 7
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 8
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 9
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 10
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中