ニュース速報

ワールド

ドイツと中国の首相「関係強化重要」、北朝鮮問題も議論

2017年06月02日(金)02時05分

 6月1日、メルケル独首相(写真右)と中国の李克強首相(同左)はベルリンでの会談後に記者会見し、世界的に不透明感が増すなか、独中の関係強化が重要と表明した(2017年 ロイター/Fabrizio Bensch)

[ベルリン 1日 ロイター] - メルケル独首相と中国の李克強首相は1日、ベルリンでの会談後記者会見し、世界的に不透明感が増すなか、独中の関係強化が重要と表明した。

メルケル首相は「中国はこれまで以上に重要で戦略的なパートナー」と述べ、両国の政治的、経済的、社会的、文化的な結び付きを指摘。「われわれには、全ての異なる領域においてパートナーシップを強化し、法律に則した世界を推進する責任がある」と述べた。

李首相は「われわれはともに、世界の安定に寄与する用意がある」と主張した。

両首相は今回の会談で、自由貿易のほか、北朝鮮危機の解決に向けた外交努力など、幅広い議題について意見を交換した。メルケル首相は北朝鮮問題を巡って、ドイツの関与に前向きな姿勢を示した、という。

また環境問題に関し、李首相は「中国は気候変動に対する責任を果たす」と述べた。

中国と欧州連合(EU)はブリュッセルで2日までの日程で首脳会談を開催。2日に発表予定の共同声明では地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への強い支持を表明する見込みで、トランプ米大統領が同協定からの離脱を表明する見通しとなるなか、EUと中国が温暖化対策で主導権を示していく可能性がある。

声明は李首相、トゥスクEU大統領、ユンケル欧州委員長が共同で発表。当局者によると、EUと中国はパリ協定の完全な履行に対するコミットメントを表明。「気候変動対策やクリーンエネルギーへの転換を、過去に例を見ない重要な課題と考える」とし、気候変動による影響に対し断固とした対応が必要になるとの見解を表明する。

*内容を追加して再送します。

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、15日にトルコで直接協議提案 ゼレンス

ビジネス

ECBは利下げ停止すべきとシュナーベル氏、インフレ

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット

ワールド

インドとパキスタン、停戦合意から一夜明け小康 トラ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中