自工会会長、米関税「影響は依然大きい」 政府に議論継続を要請

日本自動車工業会(自工会)の片山正則会長(いすゞ自動車会長)は18日の記者会見で、自動車・部品に対する米国関税が15%へ引き下げられ、適用時期も16日から始まったことについて、悪影響は「依然として大きい」とし、議論の継続をあらためて求めた。輸出を待つ日本製の自動車。横浜港で3月に撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)
Maki Shiraki
[東京 18日 ロイター] - 日本自動車工業会(自工会)の片山正則会長(いすゞ自動車会長)は18日の記者会見で、自動車・部品に対する米国関税が当初の27.5%から15%へ引き下げられ、不透明だった適用時期も16日から始まったことについて、日本政府に謝意を示した上で、従来の2.5%に比べると悪影響は「依然として大きい」とし、議論の継続をあらためて求めた。
片山会長は、新税率の15%について、他国の税率と比較しても「劣後したものではなく、壊滅的な打撃は緩和された」と評価。ただ、「関税がもたらす自動車産業へのインパクトは依然大きく、自動車メーカーのみならず、サプライチェーン全体にもその影響が及んでいる」と述べ、「日本政府には引き続き、米国政府と開かれた自由貿易に基づくビジネス環境に向けた議論を継続いただくよう重ねてお願いしたい」と語った。
関税負担が重くのしかかり、事業環境が激変している中、片山会長は車体課税に関しても「日本のユーザーにとって依然大きな負担となっており、国内の健全な需要環境の妨げとなっている」と指摘。今年の最も重要な要望として自動車購入時にかかる環境性能割の廃止を強く求めていくと語るなど、日本政府に自動車関係諸税の簡素化・軽減の実現をあらためて要望した。
-
外資系企業のケータリングサービス 年休120日・土日祝休み・賞与あり/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
六本木/外資系コンサル企業/受付/未経験OK・土日祝休 20代・30代活躍中/土日祝休み/未経験歓迎
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員