ニュース速報
ビジネス

日経平均は続落、4万3000円割れ 利益確定売り優勢

2025年08月20日(水)16時09分

8月20日、 東京株式市場で日経平均は、前営業日比657円74銭安の4万2888円55銭と続落、節目の4万3000円を下回って取引を終えた。東証で2024年12月撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

Hiroko Hamada

[東京 20日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比657円74銭安の4万2888円55銭と続落、節目の4万3000円を下回って取引を終えた。前日の米市場でハイテク株が下落した流れを引き継ぎ、半導体関連株の売りが強まった。これまでの上昇の反動で利益確定売りが先行し、一時800円超安となる場面もあった。一方、売りが一巡した後は小動きの展開が続いた。

日経平均は前営業日比145円安でスタートした後、下げ幅を広げ4万3000円を割り込んだ。指数寄与度の大きい半導体株やハイテク株が大幅安となり、主力銘柄も軟調だった。指数は後場前半に一時822円安の4万2724円15銭まで値下がりしたが、下げ一服後は4万2900円を軸にもみ合いとなった。

日経平均は1日を通して売りが優勢だったものの、出遅れ感のあるセクターや材料が出た銘柄は上昇し、売りが全体に広がる展開にはならなかった。

フィリップ証券のアナリスト・笹木和弘氏は「日本株はこれまで順調に上がっていたので、いつ調整が入ってもおかしくはなかった」と指摘する。「これまでは決算や自社株買いなど個別材料で全体が押し上げられる局面だったが、目先は金利動向や国内の政局などマクロ環境を見極めながらの展開となりそうだ」という。

直近では、21日―23日に米国ワイオミング州で開かれる年次経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」でのパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言への関心が強く、「週後半は様子見姿勢が強まりそうだ」(国内証券・アナリスト)との声が聞かれた。

TOPIXは0.57%安の3098.91ポイントで取引を終了。プライム市場指数は0.57%安の1595.08ポイントだった。東証プライム市場の売買代金は4兆8849億0900万円だった。東証33業種では、水産・農林、食料品、陸運など18業種が値上がり。非鉄金属、その他製品、情報・通信など15業種は値下がりした。

新興株式市場は、東証グロース市場250指数が1.66%安の787.35ポイントと5営業日ぶりに反落した。

個別では、ソフトバンクグループが7%超安、アドバンテストが5%超安、東京エレクトロンが1%超安で、3銘柄で日経平均を421円ほど押し下げた。フジクラや任天堂も軟調だった。一方、京セラ、ダイキン工業は上昇。前日に公表された7月の米住宅着工件数が市場予想を上振れ、住友林業や積水ハウスなどがしっかりだった。

プライム市場の騰落数は、値上がり708銘柄(43%)に対し、値下がりが846銘柄(52%)、変わらずが66銘柄(4%)だった。

終値 前日比 寄り付き    安値/高値  

日経平均 42888.55 -657.74 43400.66 42,724.15─43,425.78

TOPIX 3098.91 -17.72 3113.28 3,091.88─3,114.40

プライム市場指数 1595.08 -9.08 1602.75 1,591.48─1,602.75

スタンダード市場指 1478.48 -5.63 1481.53 1,473.91─1,481.53

グロース市場指数 1022.70 -15.02 1036.09 1,022.01─1,036.09

グロース250指数 787.35 -13.27 799.03 787.35─799.03

東証出来高(万株) 191203 東証売買代金(億円) 48849.09

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル、予備役5万人招集へ ガザ市攻撃控え

ワールド

ウクライナ北部に夜間攻撃、子ども3人含む14人負傷

ビジネス

米国との関税合意は想定に近い水準、貿易多様化すべき

ビジネス

英CPI、7月前年比+3.8%に加速 24年1月以
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 10
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中