ニュース速報
ビジネス

米国株式市場・午前=S&P・ナスダック過去最高値に迫る、利下げ観測が後押し

2025年06月27日(金)00時59分

26日午前の米国株式市場で、S&P総合500種とハイテク銘柄中心のナスダック総合は過去最高値近辺に上昇している。ニューヨーク証券取引所(NYSE)で2021年1月撮影(2025年 ロイター/Mike Segar)

[ニューヨーク 26日 ロイター] - 26日午前の米国株式市場で、S&P総合500種とハイテク銘柄中心のナスダック総合は過去最高値近辺に上昇している。連邦準備理事会(FRB)の利下げを巡る静観姿勢にトランプ大統領が不満を募らせる中、今後さらなる金融緩和が実施されるとの見方が強まったことが背景。

S&Pは史上最高値を0.5%、ナスダックは史上最高値を約0.7%、それぞれ下回って取引されている。ナスダック100指数は取引時間中の最高値を更新した。今週序盤の中東紛争での停戦を受け、リスク選好の動きが復活しているもよう。

S&P主要11セクター中10セクターが上昇。S&P素材が0.8%高と上げをけん引した一方、S&P不動産は0.8%下落した。

前日に過去最高値を更新した米エヌビディアは1%上昇。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 43282. +299.7 +0.70 43084. 43308 43084.0

16 3 07 .45 7

前営業日終値 42982.

43

ナスダック総合 20112. +138.6 +0.69 20062. 20115 19982.4

20 5 19 .41 8

前営業日終値 19973.

55

S&P総合500種 6128.7 +36.58 +0.60 6112.0 6132. 6107.27

4 9 31

前営業日終値 6092.1

6

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日銀、25年度の物価見通し引き上げを検討 食品上振

ビジネス

EU、大企業への新税提案へ 純売上高5000万ユー

ワールド

ガザ支援で国連が主導的役割、イスラエル当局者が見解

ワールド

韓国、8月1日までに米と枠組み合意の可能性 農産品
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 6
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 7
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 8
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中