ニュース速報

ビジネス

米解雇件数は14年以来の低水準、労働市場さらに引き締まる

2016年08月11日(木)02時54分

 8月10日、米労働省が6月の米求人労働移動調査を発表した。写真はボストンの店頭に掲げられた求人広告。2010年9月撮影(2016年 ロイター/Brian Snyder)

[ワシントン 10日 ロイター] - 米労働省が発表した6月の米求人労働移動調査(JOLTS)によると、求人件数(季節調整済み)が約560万件と、前月から11万件増加した一方、解雇件数は約160万件と2014年9月以来の水準に低下し、米労働市場が一段と引き締まりつつあることが確認された。

求人件数の増加に伴い求人率は3.8%と、前月の3.7%から上昇。解雇率は1.1%と、2013年11月以来の水準に低下した。

採用件数は約510万件と、前月の約500万件から増加。採用率は3.6%に上昇した。採用件数の増加は4カ月ぶり。適切な能力を持つ人材の採用が可能になったことを示している可能性がある。

6月はほぼすべての業種で求人件数が増加。特に製造業と建設業で大きく伸びたことで、労働需要が安定化しつつあることが確認された。

このほか自主的な離職率は2.0%と、3カ月連続で横ばい。JOLTS(Job Openings and Labor Turnover Survey)調査はイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長をはじめとするFRB当局者が金融政策運営にあたり注目している指標の1つだが、なかでも労働市場の信頼感の指標として当局者は自主的な離職率に注目している。

RDQエコノミクス(ニューヨーク)の首席エコノミスト、ジョン・ライディング氏は「米労働市場が引き締まっていることがあらためて確認された」とし、「労働市場の需要にまったく問題はないことは明らかだ。労働市場に存在する雇用のミスマッチの解消に対しては金融政策で対応できることはない」と述べた。

バークレイズ(ニューヨーク)のエコノミスト、ジェシー・ハーウィッツ氏は「労働需要が増加していることで雇用が一段と増加し、賃金の上昇、家計収入の増加につながっていくと思われる」としている。

ロイター
Copyright (C) 2016 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

石破首相、辞任の意向固めると報道 午後6時から記者

ワールド

インドは中国に奪われず、トランプ氏が発言修正

ワールド

26年G20サミット、トランプ氏の米ゴルフ場で開催

ビジネス

トランプ氏、貿易協定締結国に一部関税免除 金など4
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 6
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 7
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 8
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 9
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 10
    ハイカーグループに向かってクマ猛ダッシュ、砂塵舞…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中