最新記事

森林火災

森林火災に脅かされるヨセミテ国立公園の巨樹古木の森

Yosemite Wildfire Likely Caused By Humans, Authorities Say

2022年7月14日(木)16時31分
ジェシカ・トンプソン

近づく森林火災の煙に巻かれたジャイアント・セコイアの木(7月11日、ヨセミテ国立公園) Tracy Barbutes-REUTERS

<昨年は森林火災で多くが焼失した樹齢500年の貴重なジャイアント・セコイアに、今年も火の手が迫る>

米ヨセミテ国立公園で7月7日から続いている森林火災について、同公園の管理責任者であるシスリー・マルドゥーンは、人為的な原因によるものだとの見方を示した。

「ウォッシュバーン・ファイア」とも呼ばれるこの森林火災は、現在3500エーカー(約14平方キロメートル)の範囲に燃え広がり、7月12日時点で22%が消し止められた。公園の南に位置するワウォナ地域には避難命令が出されており、ハイウェイ41号線は閉鎖されている。


ヨセミテ国立公園の管理責任者であるマルドゥーンは、7月11日の地元住民向けミーティングの中で、火災の原因は人為的なものだと思うと述べた。

「ご存じのとおり、火災発生当日に落雷はなかった。人為的なものだ」

森林火災は通常、落雷や地上の枯れ葉などから発生した火花が原因で、自然に発生する。ウォッシュバーン・ファイアが発生したあたりには、材木や枯れた木、枯れ葉や低木のように、燃えやすい「地表の可燃物」がたくさんある。日照りや干ばつでこれらの可燃物がカラカラに乾燥し、森林火災を促進する条件は揃っていた。

有名な「マリポサグローブ」にも火の手が迫る

火災の発生を受けて、消防士たちは水や消火剤を使った消火活動と並行して、地表の可燃物をあらかじめ燃やして延焼を食い止めている。また火災は500本を超えるジャイアントセコイアの木からなる森林「マリポサグローブ」のすぐ近くで発生している。ジャイアントセコイアはその多くが樹齢数百年の貴重な巨木だ。

消防士たちは燃えやすい葉や木をあらかじめ燃やすなどして、マリポサグローブを守るために奮闘している。この巨木群の周囲では長年、森林火災が発生した場合への備えが進められてきた。

公園職員のギャレット・ディックマンはAP通信に対して、「我々は何十年も前から、森林火災への備えを行ってきた」と述べ、こう続けた。「だからマリポサグローブに到達するとすぐに、炎は勢いを失った」

セコイアの木々は、近くの炎が高さ20メートルにまで達したために、一部が黒焦げになる被害が出た。だがディックマンは、どの木もこの火災によって死んでしまうことはないだろうと考えている。「火の熱で少しやられたが、大丈夫そうだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国製造業PMI、4月は約2年半ぶりの低水準 米関

ワールド

サウジ第1四半期GDPは前年比2.7%増、非石油部

ビジネス

カタールエナジー、LNG長期契約で日本企業と交渉

ビジネス

アップル、関税で4─6月に9億ドルコスト増 自社株
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 7
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中