最新記事

ストーブ

冬のキャンプを癒し空間に。テント内に設置可能な小型薪ストーブが続々登場

2016年11月24日(木)16時10分
geared (ギアード)

笑's 焚火の箱easy

takibihako.jpg

 日本のガレージブランド「笑's」の小型薪ストーブ 焚火の箱easy。

 小型なので燃やせる薪のサイズは小さくなりますが、収納性・携帯性を追求する 笑's らしく本体も組み立て式で収納サイズは驚くほどコンパクト。

 組み立ては、ネジなどは使わずとても簡単。扉だけでなく、オプションで側面をガラス張りすることができるので薪を眺める癒し効果は絶大です。
 オプションとなっている煙突も特徴的です。

 普通の薪ストーブの煙突は筒型でいくつかの筒を継ぎ足して煙突にしますが、焚火の箱の煙突は四角柱型。コの字型の金属板2枚をリベットでかみ合わせて煙突にします。2枚の金属板はそれぞれがパタパタと折りたためるので収納時は非常にコンパクトになります。

 収納サイズは、310㎜×240㎜×60㎜、重さが2.4kg。煙突は全長2mの場合で、収納サイズが115mm×400mm×40mmが2本で重さ2.7kg。ちなみに 笑's では、オールチタンの薪ストーブも発売予定とのことなので楽しみです。

製品名:焚火の箱easy メーカー:笑's 価格:¥17,000(税抜)


* * *

frontier4.jpg

 薪ストーブは焚き火台などに比べて熱効率が高いので、あまり薪を使わず、鍋をのせればストーブの熱で調理も可能です。テント内で使えるのも魅力の1つですが、テント内で使うにはティピーなどベンチレーションによる換気性能に優れているテントで、煙突でテント外へ排気ができる必要がありますのでご注意ください。

執筆:Geared(Facebookページ)

○関連記事(ギアード)
灯油ランタンで人気のドイツブランドPetromaxからテント内に設置可能なポータブル薪ストーブ登場

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

マクロスコープ:高市「会議」にリフレ派続々、財務省

ビジネス

ドイツ鉱工業生産、9月は前月比+1.3% 予想を大

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22

ビジネス

ECB、量的緩和再開は「まだ遠い」=シュナーベル専
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 5
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 6
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 7
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 8
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中