最新記事

アメリカ政治

「タフで賢く、革新的」次期アメリカ大統領首席補佐官にワイルズ氏...初の女性起用

2024年11月08日(金)10時23分
スージー・ワイルズ氏とトランプ次期大統領

トランプ次期米大統領は11月7日、大統領首席補佐官に選挙戦で選対本部長を務めたスージー・ワイルズ氏を充てると発表した。大統領首席補佐官に女性が起用されるのは初めて。10月20日、ピッツバーグで代表撮影(2024年 ロイター)

トランプ次期米大統領は7日、大統領首席補佐官に選挙戦で選対本部長を務めたスージー・ワイルズ氏を充てると発表した。大統領首席補佐官に女性が起用されるのは初めて。

トランプ氏は声明で、ワイルズ氏について「私が米国史上有数の政治的勝利を収めるのを支援し、2016年と20年の選挙戦でも欠かせない存在だった」とし、「タフで賢く、革新的で、誰からも称賛され、尊敬されている」と評した。


 

ワイルズ氏はベテランの政治ストラテジスト。関係者によると、信頼できる人物とみられており、選挙戦を成功に導いたことで高い評価を得ている。マッカーシー前下院議長らも候補に挙がっていたという。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2024トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


ニューズウィーク日本版 トランプvsイラン
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年7月8日号(7月1日発売)は「トランプvsイラン」特集。「平和主義者」の大統領がなぜ? イラン核施設への攻撃で中東と世界はこう変わる

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


対談
為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 セカンドキャリアの前に「考えるべき」こととは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=S&P・ナスダック反落、ハイテク株に

ビジネス

米ISM製造業景気指数、6月は49.0 関税背景に

ビジネス

米5月求人件数、37.4万件増 関税の先行き不透明

ワールド

日本との合意困難、対日関税は「30─35%あるいは
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 5

    イーストウッド最新作が大炎上 亡くなった女性記者…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 3

    遺体を堆肥化する「エコロジカル埋葬」 土葬も火葬…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    キャサリン妃の「結婚前からの大変身」が話題に...「…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 3

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 4

    なぜメーガン妃の靴は「ぶかぶか」なのか?...理由は…

  • 5

    メーガン・マークル、今度は「抱っこの仕方」に総ツ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:トランプvsイラン

特集:トランプvsイラン

2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる